いまさらバスblog
6600c4のメンテナンス
i7gjr6asd
2017年01月28日 11:02
といってもグリスアップするだけの簡易版です。
ハンドル側からバラしていきます。
反対側もバラしていきます。外した部品が混ざらないよう気をつけます。
メインギアとピニオンの金属製のギアにはDG10、プラスチックギアにはDG6を使いました。
DG10は固め、DG6は柔らかめ。
ベアリングにはザルススプレー。
完成です。
それから最後の仕上げにこいつ。
これは釣行前日にやればいいかな。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事
ウレタンコーティング超ケイムラ
タイヤ交換
七輪復活させたい
2022 ハタハタ四回目
タイヤ交換
また出たよ
人生で五本指に入るツラさ
Share to Facebook
To tweet