2022米代川サクラマス九回目
AM5:00~PM4:00切石、外面、中洲。
朝の気温1℃、ウェーディングしたくなかったから切石鉄橋下周辺を攻める。
何事もなく車に戻ると
ちょうど対岸の外面側の釣り人が移動していったので、すかさず入る。
何事もなく銀杏橋へ移動したら
水位が高いのとヤブがひどくて誰もいない…。
ちょうど入れ替りで県外ナンバーが1台出ていき、もう1台はこれから始める県外組?ナンバー確認できず。
仕方なく中洲方面に車を走らせると、藤琴川合流側に先行者いて断念。
テニスコート裏へ。
水位が高いから中洲手前もいい流れになっていてAM10:38今年初めてのヒット。
ナイロンだからあんまり引かないと思っていたのにこれ
でっけえウグイのスレ。
コイ科のベンツっぷりに泣いた。避けろよ。期待させんなよ。
そしてAM11:25流芯奥から引いてくるとググっと生命感。
今度はちゃんと口掛かり。
しかしお前じゃないんだなあ。
そしてPM0:15滅多にない三度目のヒット。三度目の正直とも言う。
ベンツ改めスレウグイ。
たまり場になっているのかこんなにスレ掛かりするのは初めて。
腹減ったしカメラのバッテリーもないして帰ろうとしたらPM1:32今日一番の重い引き。
グッグッとドラグを出しながら下っていった直後フックアウト。
姿見てないからなんとも言えないけど本命サクラマスっぽかったなぁ。
まさかまさかの4ヒットに内容は伴わないけれど
次回に向けての燃料となりました。
PM2:00まわったくらいに安井氏が合流して一緒に約2時間竿を振るも撃沈。
ちなみに会社の後輩はすでに三本目。
はよ釣りたいぜ。
おしまい。
関連記事