昼の部

i7gjr6asd

2014年07月12日 22:09

まず八郎潟への流入河川へと向かうも休日だけあってバサーの嵐です。仕方なく朝のポイントへ、運良く誰もいなかったのでとりあえず同じとこを攻める事にしました。朝はスピニングだったのでベイトオンリーに切り替えます。

テキサスで探るもイマイチな為クランク巻きにチェンジ。狭いし竿長いしやりずれーw粘ってバスゲット。


カメラアングル悪いですスミマセン。帽子のつばもうつってるし。

さらに巻きます。

これはオートリターンという高等テクニックなので真似しないように注意!!

クランクに反応がなくなったのでジグヘッドにチェンジ。それにしてもストック量はんぱないですね。


こいつがかかった時50upを確信したんですが、これがホントの寸足らずwいままでで一番太いです。

向かい側へ移動・・・ここにもインレットがありまぁす。拾ったシャロクラで2連発。


もう一匹は写真とるまえに帰りました。



まさか1日に40upが5本もでるとは思いませんでいい日になりました。
おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事