八郎潟

i7gjr6asd

2022年08月21日 15:16

トップで釣りたくてあえて朝まずめを外す。

AM7:20~PM1:50祝田橋周辺からスタート。

最初メガドッグXを投げて気づく。

カバーだらけの八郎潟には不適!!

オリカネ虫ダディをメインにフロッグやったりダウンショットやったりラバージグやったり。

前回と同じ釣りをやらない為にタックルは置いてきたぜ。

野石のあたりでちょうど昼になりニコットで補給し帰宅がてら土管撃ち。

途中ボートから落ちて水浴びし始める釣り人を見る。

アオコたっぷりバスクリンいらずの八郎潟はどうだったかな?


ある土管でラインが岸に寄って走り出す。

合わせるとなんと小さい尺バス。32センチ。


あとはフロッグに雷魚ミスバイトが2回。

もう田んぼに水を使わないから水の動きが緩慢で付き場がよくわからないぞ。



おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事