安井氏と一緒に

i7gjr6asd

2016年09月03日 19:23

車が使えないので乗せてってもらいました。昨日午後からヘビキャロで4匹、30~46cmだったようです。しかしよく見るとスイベルがない・・・ま、いっか。
とりあえず昨日良かった場所へ向かうも先客だらけで様子見で野石ポンプ場南の護岸へ。ここで私が早速ファーストフィッシュ。スイングインパクトFAT3.8。


戻る途中イケメンアングラーがビッグベイトで釣ったというバス。ナイスフィッシュ。


水門へ移動も釣れない為また野石へ向かって橋下で私2匹目。カットテール3.5ダウンショット。


ニコットで朝飯食ってまた北上。八竜水門はまだ他アングラーがいた為三種川へ。足元護岸でまず1匹。ダブルテールグラブジグヘッド。

だんだんサイズダウン。離れて釣っていた安井氏もきて橋でできたシェードをネチネチ。風があって涼しいです。

こいつと同じサイズを1匹と安井氏がキャロで1匹でここで合計4匹釣れました。夏のシェードパワーは半端ないですね。

ここでまた水門巡りで移動。途中・・・

誰かが沖アミでもぶちまけたんじゃないかっていうぐらいにエビエビエビ。異臭をはなつエビ。

昼になったので東東で昼食。また三種川橋下へ。安井氏がライトキャロで1匹追加しました。これで三種川橋下で計5匹という釣れっぷり。
あとは色々試しながら野池で安井氏がクランクで2匹釣ってタイムアップ終了でした。


サイズが伸びないまま終わった今日でしたが明日朝だけまたF氏と八郎潟行ってくる予定です。まだまだ日中は暑さが厳しくては釣るなら朝に限りますね。

おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事