ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2019年03月31日

内職終了

天気が変わって明日だけ晴れマークついてます。よかった。

今年のスプーンにはタコベイトをつけてみました。

赤に好反応らしいのでタコベイトとフックは赤です。

でもサクラマスは青に反応するとどこかで見たんだよなあ~…。




まだ早いんですが予定としてはウェーディングし始めたらバス用のグラスコンポジットのベイトロッドも試してみたいです。


ミノーの前をバーブレス、後ろはバーブ。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 17:18

2019年03月31日

サクラマス用メジャーシート

サクラ色でいい感じ。


ショックリーダーも少し弱くしました。

根掛かり多発でその度にリーダー組み直してましたが結構手間なんですよね。

明日朝一仕事前に予定しているので組み直す時間がもったいない。


コメリで長靴も新しくしたしあとは釣るだけ。


去年はスニーカーでいけたのに今年は天気がしばらく雪と雨しかついてませんね。
厳しい戦いが予想されます。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 12:06

2019年03月30日

近場で散財

休み明け月曜日、天気は雪になってます。

去年も解禁日は寒くてしょん○んとの戦いでした。

まずは念願のインナーソックス。


セール価格から20%オフ。


ちなみに足のサイズ26.5cm幅3.5Eでいつもは27cmを履いています。






水抜き穴があってよさそう。



あとは新作のミノーにリアクションバイト。




青い方もピンクにしようかと思ったけどケツの下側にさりげなく差し色としてピンクが入っていたのでこちらを購入。



つい先日、売却予定のバスロッドをすべて売却完了できました。

浮いたお金はサクラマス年券代、追加購入してまだ届いていないHX-A500(2017年製)

そしてこういった小物類に生まれ変わっています。


現代の錬金術フリマの力は偉大です。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 11:22

2019年03月23日

真冬に戻った

久しぶりにナイトゲームで浅内へ行ってきました。

その前に秋北バス裏で少しやったけど思いの外、風が強く断念。

いつもの建物の影に隠れて風をやり過ごしながらやっていると…

プルプルプルっと魚信あり。


おお、今日はいけそうだなと思っていたら


頭の中に阿部寛が出てきて帰りたい音頭を歌いだしたではあ~りませんか。


いや実際さっきのあたりなかったら帰ってました。


指先がかじかんでなかなかうまいこといきませんでしたがなんとかほぐして再開。

ジグヘッドが係留ロープにかかってしまったみたいでリーダーごとブチン。


なんとしても釣りたい思いでFG組んで

せっかくだし新しく購入したバブルサーディン投入。


釣りはじめてだいたい一時間位で



ようやく拝めた魚はメバルでした。

能代にも春がきたようです。

何回もあたるけど乗らなくてやっとこさ釣ることができました。

よかったよかった。


しかしあっちいったりこっちいったり合計三時間費やしたもののこいつだけでした。

ガイドが凍ってキャストできなくなってしまったので強制終了させられて帰宅しました。


帰りの温度は氷点下1℃。寒いよ。


明日はみみず消費釣行予定。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 23:06

2019年03月21日

完敗

今年は暖かくなるの早かったから期待していたのに

なにもおこらなかった。かなしい。




AM5:30-8:20まで頑張ったけどどうにもならなくて急遽F氏宅裏で残業してきました。

ここは裏切りません。


少し色ついてます。

そして一番大きいのは抜きあげをためらっていたら帰ってしまいました。


問題一つ…。

レギュラーサイズがレギュラーサイズじゃなかった。

私の思うレギュラーサイズではなかったということです。



細すぎて草。

やはり栗虫がいいのかな~。


次回はみみず消費の為に近日行きます。

おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 10:48

2019年03月20日

どうしたAmazonめちゃくちゃ見辛いぞ



なんなのこれ。

値段のところが複雑でこんなに大きくする必要あるのか。

ほんといらないことばかりするよな。


商品検索なのに商品画像より目立たせる意味がわからない。


おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 16:14

2019年03月17日

ダービー初参加

子供のチャリンコをサンデーへ引き取りに行ったついでに上州屋でサクラマス年券を購入してきました。



気がつけば残り2週間しかないというね…。


今年は4/1が月曜日なのでサクラマスと仕事、天秤にかけてその人の情熱が量れそう。


そしてサクラマスダービーに参加してきたわけですが私は絶対リリースするマンですので

店員にいろいろ聞いて決めてきました。


写真はプリントでもデータでも鮮明に明瞭に!!


一番恐いのは釣れない事でしょうか。





おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 11:21

2019年03月16日

たれかつ

慣れないことをやるとどっと疲れます。


とはいっても今回の移動はほぼ座っているだけで済んだのが幸いでした。



しかし気疲れ半端ないです。


朝一のびんで帰宅。




3/21渓流解禁日なので準備しようかな。

その前にタイヤ交換すませよう。





おしまい。

  


Posted by i7gjr6asd at 10:33

2019年03月09日

プライムベッチューざまあ

何がナイスダマだボケナスなめてんのか。

猫も杓子もプライムベッチュー使いやがって

このざまだチクショウ



スプラトゥーンからプライム使ってる側から言わせてもらえば

きのこたけのこでどうやっても勝てないきのこが

しょっちゅういろんな味で勝負しかけてきてるようなもんだ。


今ベッチュー使ってるやつらはタブコン操作の劣化トルネードに遊ばれているゆとりだボケェ。

ついでにエクスプロッシャーもざまあ。

この調子で泡出すバケツもいなくなれば最高。


チャージャーお前もだ。











おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 23:16

2019年03月06日

ルアー追加



ビットストリーム、ボンバートラウト、ビーチウォーカー。

今年は暖かくて解禁日の水位が心配です。


もう上まで遡上してるんだろうか。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:10

2019年03月03日

サーフで素振りでもしてこようかな




サーフをうろうろしてこよう。




おしまい。



  続きを読む


Posted by i7gjr6asd at 12:45

2019年03月01日

サーフタックルレンタル





言いたいことは胸にしまっておいてください。

わたしは初心者なので続くかわからないものにお金はだせないあわれな小遣いリーマンなのです。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 21:33