ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2020年06月03日

2020米代川サクラマスダービー結果発表&ルアー追加

もちろん入賞は無理なので抽選狙いです。



ん?



4等と1番違いでした。



それから


ブルーオーシャンガイドモデル。サクラマス用サスペンドモデル。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 19:20

2020年05月30日

サクラマス動画ラスト

2020サクラマス3


サクラマスはおしまい。

今年は雷魚でも狙おうかな。


リールもずいぶんホコリかぶってるな。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:31

2020年05月29日

2020米代川サクラマス釣行最終回

今日は待ちに待った夜勤明け。

切石着がAM9:10。

車は一台。

たぶん朝からいるんだろう半分くらい釣り下っていました。

水位低下だけど水質はかなり回復。

川原におりてすぐミノー拾いました。ラッキー。


高圧線の下から開始。

ミノーが引っくり返らないスピードで巻くこと75分。

ついに



ん?

おかしいな。

そういえばばらしたんだった…いけね。

ヒットルアーはもちろんビットストリームバンテージ、今回はシルバー。

かかりどころが悪かったのかそれともフックかな

と思ってがまに変えてあるリッチブルーと交換。


ちなみに最初に拾ったレモン色のミノー以外は全て水中からのサルベージ品です。

よくわからん紫色とキャリバー20g。

きっとまだまだあるぞ。


そしてさらに巻くこと70分。

ついに


珍しくフロントフック(バーブレス)に食ってきたなとそこを写真とろうとしたのに

何回やってもピントが合わず

とりあえずフック外そうとしたらネットから飛び出して帰ってしまいました。

かなしい。

サイズは50CMないです。明らかに小さい。

ばらしといてなんだけど最初のやつも小さかったような気がします。


正午までやって帰ってきました。


バラした原因はラテオの硬さのせいかな。

いつものエギングロッドにカルディアだったら取れてた気がするけど

カルディアはメルカリでさようならしました。


ステラもやっと入魂できたし(フグ除く)今日でサクラマス狙いは終わりにしたいと思います。

やっと解放されるんだなあ。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 13:33

2020年05月24日

2020米代川サクラマス釣行十八回目&アジ

昨日仕事が終わってから暗くなる前に若狭酒屋前にスタンバイしてアジを釣ってきました。

能代でこんなサイズ釣れるなら男鹿行かなくていいですね。






私7匹、F氏4匹。

単発単発で忘れた頃にかかる感じでした。


今朝は切石でサクラマス狙い。

だいぶ水が減ってきてましたが水質は回復傾向にあります。

ただ水温が高いです。
長年の経験によると約15℃。


まわりも釣れていませんでした。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 10:49

2020年05月16日

2020米代川サクラマス釣行十七回目

切石着AM4:00。県外ナンバー3台、5人。地元民なし。対岸は2人かな。

上からずらっと等間隔で並んでいるので入れるとこと言ったら一番下流。


いらついたから地蔵作戦で一歩も動かずにAM6:30まで。もちろん異常なし。


やませが強く寒い、水温も心なしか下がったような…

釣れない感覚というかそんなあいまいで不確かな感じがしました。


相変わらず水は汚いゴミだらけ。




おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 11:26

2020年05月15日

2020米代川サクラマス釣行十六回目

今日は待ちに待った夜勤明け。

用事済ませて切石着がAM9:15。

ちょうど鑑札のじいさんが来たのではなしを聞くとあまり芳しくない模様。

水も下がってるし汚い。

上の方はまだ代かき真っ最中のようです。

期待をせずにフローティングのビットストリームバンテージリッチブルーを巻き巻き。

フローティングのいいところはただ巻きでブリブリ泳ぐ事。

ルアーが引っくり返らない速度で巻くこと20分。

ついに




完全に鱗ついたい~い魚です。

ニートなF氏を呼んで引き取ってもらいました。

ヒット時間はAM9:45。

そのあとシュガーミノーSG90ブルピンにヒット。

間もなく首振りでフックアウト…。

ヒット時間はAM11:12。


帰りに上州屋でダービー報告。

スケール曲がってるから52CMでいいですと言ったのに、53CMにしてくれた店長。

ありがとうございます。

お礼にフック買いました。



おしまい。

  続きを読む


Posted by i7gjr6asd at 13:20

2020年05月06日

2020米代川サクラマス釣行十五回目

切石で川へ入ろうとしたらう○こをもよおしてきたので外面に避難。

いつもはこっちも入れないほど人がにるのに本流が濁ってるからみんな支流に逃げてったようです。

そんななか切石側でサクラマスが一匹あがりました。

まさにです。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 08:09

2020年05月03日

2020米代川サクラマス釣行十四回目

朝起きたら毎回水位データ見るのですが、降雨もないのに上昇している…ということは

代かきの為にダム放水したんでしょうねこれは。

10回キャストしたら9回ゴミがついて、そのうち5回は泳ぎが破綻します。

なにより足元すら見えない濁りでやる気がないので撤退してきました。

これからF氏と八郎潟行ってきます。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:01

2020年05月02日

2020米代川サクラマス釣行十三回目&ルアー追加

朝だけサクラマス。

終わってから会社の後輩と渓流行ってきました。

私はエサで敗北。

後輩はルアーでイワナ一匹。


ラーメン食って上州屋行って解散。




昨日バイブレーションでシーバスが釣れたと言うのでライキリ購入です。



おしまい。

  


Posted by i7gjr6asd at 14:51

2020年04月29日

2020米代川サクラマス釣行十二回目

リベンジ銀杏橋。

AM4:00に着いて雨がやんで少し明るくなってから行こうとしたら

もう川原に人影が…。


雨に打たれて暗闇で待つその心境はいかに。



橋の下流に私含めて4人、あとから上に3人。

AM8:00過ぎまで誰一人竿は曲がらず。

とりあえずこれで銀杏橋への踏ん切りはつきました。





おしまい。   


Posted by i7gjr6asd at 08:58

2020年04月27日

これは許されない裏山死刑



会社の後輩の魚です。


会社でやたらニヤニヤしながら近づいてくると思ったらこれだよ。


私はまだあのラインブレイクから抜け出せないでいます…。



おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 16:38

2020年04月26日

2019米代川サクラマス釣行十一回目

初めて朝から夕方まで釣りをしました。

まわりでは釣れてるんだよなあ。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:39

2020年04月25日

2019米代川サクラマス釣行十回目

朝からみぞれ気温1℃。切石。

薄暗いのにみんなもう立ち込んでいる。


帰るまでに4匹確認。もちろん私には異常なし。




これから加害者からチャリ代を受け取りに。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:59

2020年04月24日

2020米代川サクラマス釣行九回目

ジャジャマル忍法釣やぶれる。ジャジャマルロスト。


銀杏橋にてラインブレイクしてしまいました…。


ルアー殉職とサクラマスバラしのダメージが一度にくる一大イベントです。


夜勤でトラブルし事故ってチャリオシャカになるし、終いにはこれ。


サクラマス釣るまでずっとひきずるのがもう確定。


ラインブレイクはスナップの結び目で切れていました。

きちんと濡らして締め込んだのになあ。


うーん…。





おしまい。

  


Posted by i7gjr6asd at 15:12

2020年04月19日

2020米代川サクラマス釣行八回目

当たり前のようにいる県外ナンバー。

控えめに言って頭おかしい。

帰りに事故って○ね。

途中、安井氏と合流して米白橋上流でやるも無反応。






おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 10:34

2020年04月12日

2020米代川サクラマス釣行七回目



腰が痛い。


切石で一番早く釣り上げました。

対岸には本波さんが仕事で来ているらしい(釣り人から聞いた)。

会いたかったけど仕事の邪魔をしてはいけないので自重しました。




うれしいからサイズ大きめ





おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 08:29

2020年04月11日

2020米代川サクラマス釣行六回目



全く釣れるビジョンが見えないぜ。

もうだめかも、らいかも…。




そう言えば


ジャジャマル。じゃじゃ丸忍法帳ならぬじゃじゃ丸忍法でいきたいです。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 17:56

2020年04月10日

2020米代川サクラマス釣行五回目


水質水位はいい感じ。


しかし荒ぶる天候でやる気と体力をなくして退散してきました。


誰だ産物で○んこもらしてパンツ捨ててった奴は!!


フローターで釣りしてた訳でもないのにいったい何と戦ってそんな真似してんだ。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 12:30

2020年04月08日

2020米代川サクラマス釣行四回目

夜勤明け。



ほんとは産物と杏林側を攻める予定だったのに車使うと言われて萎える。


仕方がないからチャリこいで中川原へ。




なんにもいいことはなかったようだ。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 10:31

2020年04月05日

2020米代川サクラマス釣行三回目



まわりの人が計三匹。

これは地合い待ったなし。


















なにもおこらなかった。



悲しい。


あたりもねーよ。





おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 10:35