2021年04月28日
念願の
サクラマス狙い始めて3年目
安井氏にもようやくサクラが咲きました。
おめでとう。

会社の後輩もすでに4匹釣っていてようやく次は私の分。
これはもう舌鼓待ったなし。
おしまい。
安井氏にもようやくサクラが咲きました。
おめでとう。

会社の後輩もすでに4匹釣っていてようやく次は私の分。
これはもう舌鼓待ったなし。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:06
2021年04月27日
ウェーダー用のゲーター
ウェーダーを新調したのでできるだけ大事にしようとゲーターを購入。


意外と店舗にも置いていないウェーダー用ゲーター。
某メーカーの半額でコミコミ3086円でした。
今年は買うものがないと思いつつもすでにステラ以上に買い込んでいて草。
思い出はプライスレスだから…。
最高の思い出の為に。
おしまい。


意外と店舗にも置いていないウェーダー用ゲーター。
某メーカーの半額でコミコミ3086円でした。
今年は買うものがないと思いつつもすでにステラ以上に買い込んでいて草。
思い出はプライスレスだから…。
最高の思い出の為に。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:37
2021年04月23日
渓流始まる
今日は夜勤明け。
しばらく好天が続いていたのでそろそろどうかな、と泊川へ行ってきました。
到着すると青森ナンバーのじいさんが餌釣りしているではありませんか。
みた感じまだ雪代出ている水位。
新しいウェーダーを履いてじいさんを通りすぎていざ入渓。
なんか重機入れて広くなったような気がする。
まずはスプーンから。
…
…
…
チェイスの影もない。
水温を計ると4℃。
うほ
まだ早かったか。
でもせっかく来たしウェーダーで無駄に歩きたい事もあり進みます。
ようやくチェイスが見えたのに活性がいまいちなのようで当たってこない
もしくは乗らない。
ようやくスプーンで

またしばらく無の時間が続いてスピナーで

ミノーでも

そして今日1のサイズはスピナーで

20くらい。
スピナーが唯一ゆっくり見せられるので好反応でした。
今日ここで終了

帰り道を見渡す。
終始青空で久しぶりによい気晴らしになりました。
今夜はグッスリだな。
おしまい。
しばらく好天が続いていたのでそろそろどうかな、と泊川へ行ってきました。
到着すると青森ナンバーのじいさんが餌釣りしているではありませんか。
みた感じまだ雪代出ている水位。
新しいウェーダーを履いてじいさんを通りすぎていざ入渓。
なんか重機入れて広くなったような気がする。
まずはスプーンから。
…
…
…
チェイスの影もない。
水温を計ると4℃。
うほ
まだ早かったか。
でもせっかく来たしウェーダーで無駄に歩きたい事もあり進みます。
ようやくチェイスが見えたのに活性がいまいちなのようで当たってこない
もしくは乗らない。
ようやくスプーンで

またしばらく無の時間が続いてスピナーで

ミノーでも

そして今日1のサイズはスピナーで

20くらい。
スピナーが唯一ゆっくり見せられるので好反応でした。
今日ここで終了

帰り道を見渡す。
終始青空で久しぶりによい気晴らしになりました。
今夜はグッスリだな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:21
2021年04月21日
ウェーダー新調
今までマズメのブーツフットウェーダーを履いていましたが
経年劣化なのか破れたのか水漏れが発生しだして
誤魔化しきれなくなりF氏にぶんなげ。
そこで今年、同社からフルオープンモデルがモデルチェンジで発売されるとわかったので
それを買うつもりでいましたが
チェストハイのフルオープンの使い勝手を考えるならウエストハイでいいじゃん
と踏みとどまって考えに考え抜いた結果

こっちも今年のニューモデル。RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)

こんな感じ。

マズメとリバレイを履き比べると
一番大事な足のサイズ。
マズメは入り口が狭く履きづらい分履いた後のフィット感覚は素晴らしいものがあります。
リバレイは履きづらくないし履いても余裕があります。
少し大きめと考えるといいかも。
今回買ったウェーダーに関してはお買い求めやすいので余計な装備なし。
D管もベルト穴も内ポケットもなし。
ウェーダーの役割は水に濡れない事なので個人的に90点あげられます。
早ければ金曜日につかいたいなあ。

おしまい。
経年劣化なのか破れたのか水漏れが発生しだして
誤魔化しきれなくなりF氏にぶんなげ。
そこで今年、同社からフルオープンモデルがモデルチェンジで発売されるとわかったので
それを買うつもりでいましたが
チェストハイのフルオープンの使い勝手を考えるならウエストハイでいいじゃん
と踏みとどまって考えに考え抜いた結果

こっちも今年のニューモデル。RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)

こんな感じ。

マズメとリバレイを履き比べると
一番大事な足のサイズ。
マズメは入り口が狭く履きづらい分履いた後のフィット感覚は素晴らしいものがあります。
リバレイは履きづらくないし履いても余裕があります。
少し大きめと考えるといいかも。
今回買ったウェーダーに関してはお買い求めやすいので余計な装備なし。
D管もベルト穴も内ポケットもなし。
ウェーダーの役割は水に濡れない事なので個人的に90点あげられます。
早ければ金曜日につかいたいなあ。

リバレイ(Rivalley) RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:55
2021年04月20日
ルアー追加
ヒメマス用にメタルジグ購入。

秋はかすりもしなかったけど
銀ピカのおいしい(と言われている)ヒメマスを是非とも釣りたいなあ。
おしまい。

秋はかすりもしなかったけど
銀ピカのおいしい(と言われている)ヒメマスを是非とも釣りたいなあ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:03
2021年04月16日
やらない後悔よりやった後悔

今年はやるつもりはなかったのに釣具屋の釣果みてると行きたくなりました。
そして寝付きが悪くなってきたので迷いを断つ為に本日米代川で釣りをしてきたのです。
夜勤明けで切石到着がAM9:10。
帰る人、これからやる人。
お前ら仕事はどうした。
ん?立ち込むと股の辺りが冷たい。
しかし引き返す訳にもいかず続行すること約2時間。
サクラマスからの反応はない。
移動しようとウェーダー脱いだら

あたかも漏らしたかのような濡れ方に草。
腹も減ったしこのままコンビニだ。こんなとこ誰も見てない自意識過剰。
そして銀杏橋。

昼時には少し早かったけど景色を見ながらコンビニで買った飯を食う。
約2時間反応なし。
産物でベイトタックルを使うと

ほどこうともがいてたらプチン。
切れる間際に浮かんでいるルアーが目につく。
ラッキー。
ラインおしゃかでラッキーもないか。
最後に大橋でスプーン遠投大会。
何事もなく無事終了しました。
これで別の釣りに後腐れなく取り組めます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:09
2021年04月12日
サクラ咲く

おめでとうございます。
期待していたドヤ顔ではなかったのだけは残念。
新しい群れが入ってきたような印象を受けました。
ちなみに5本目が私の分なのであと4匹必要です。
がんばれ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:01
2021年04月11日
形だけうわべだけのにわかが増えるとどうなるか
放水量が減ってきたので夜勤入りだけども様子見に行ってきました。

画像手前足元に

遠征組○ね。苦しんで○ね。
地元の人はいつもいくからこういうことしないでしょう。
誰だって自分の庭にゴミばらまく行為はしないでしょう。
ちなみに水温は3℃でした。
腐るはずもなく残り続けます。
遠征組でも釣り慣れてる人間はこうするとどうなるか理解できている人が多いから
にわかだろうね。
ほんと腹立つわ。
山も知らない
川も知らない。
アウトドアが流行ってきているのはわかっているけど
人間のモラルだけは変えられないからね。
おしまい。

画像手前足元に

遠征組○ね。苦しんで○ね。
地元の人はいつもいくからこういうことしないでしょう。
誰だって自分の庭にゴミばらまく行為はしないでしょう。
ちなみに水温は3℃でした。
腐るはずもなく残り続けます。
遠征組でも釣り慣れてる人間はこうするとどうなるか理解できている人が多いから
にわかだろうね。
ほんと腹立つわ。
山も知らない
川も知らない。
アウトドアが流行ってきているのはわかっているけど
人間のモラルだけは変えられないからね。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:41
2021年04月11日
買い物
ナチュラムで買い物。
初めてランディングシャフトに手を出す。
これだけみると渓流竿なんだけど、やはりというかゴツい感じがします。
肝心のネット部分は物色中。
あとは買い直したフィンガープロテクターとメテオーラ52。

サクラマスは今年も異常なくつれているみたいですが、私のまわりは未だゼロ。
時間が取れそうにないので私は不参加です。
早くドヤ顔画像で嫉妬させてほしいぜ。
おしまい。
初めてランディングシャフトに手を出す。
これだけみると渓流竿なんだけど、やはりというかゴツい感じがします。
肝心のネット部分は物色中。
あとは買い直したフィンガープロテクターとメテオーラ52。

サクラマスは今年も異常なくつれているみたいですが、私のまわりは未だゼロ。
時間が取れそうにないので私は不参加です。
早くドヤ顔画像で嫉妬させてほしいぜ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:31
2021年04月04日
朝から閃いた
台所でコーヒー飲むために湯を沸かしていると、ふと細長いケースが目につく。
あれ?これってもしかして…と

ダイソーのパスタ調理用ケース。
さすがにパッケージままははいらないので裸で入れてみる。

余裕のよっちゃん。

ふたついけそうな気がするけど気のせいだな。
しかし
ルアーをしまってパスタケースもしまおうとしたらここで頭の中で点灯していた電球が消灯した。
ケースのふたが完全に閉まらない。
押してもカチッといかない。
押せども押せども浮いてくる壊れてんのか。100均だからか~?
包装をよく見ると


保存容器ではなくて調理用だったというので納得させた(自分を)。
おしまい。
あれ?これってもしかして…と

ダイソーのパスタ調理用ケース。
さすがにパッケージままははいらないので裸で入れてみる。

余裕のよっちゃん。

ふたついけそうな気がするけど気のせいだな。
しかし
ルアーをしまってパスタケースもしまおうとしたらここで頭の中で点灯していた電球が消灯した。
ケースのふたが完全に閉まらない。
押してもカチッといかない。
押せども押せども浮いてくる壊れてんのか。100均だからか~?
包装をよく見ると


保存容器ではなくて調理用だったというので納得させた(自分を)。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:41
2021年04月02日
春の祭りといったら
ヤマザキ春のパン祭りが有名です。

それがどうしたぼく○らえもん~。
なんとナチュラムも祭りやってるらしいので少し欲しいものリストへ追加。




おしまい。

それがどうしたぼく○らえもん~。
なんとナチュラムも祭りやってるらしいので少し欲しいものリストへ追加。

ジャクソン(Jackson) メテオーラ

スミス(SMITH LTD) CB 70 DRIFT(ドリフト) シェル

アングラーズリパブリック パームス フィンガープロテクター

ダイワ(Daiwa) プロバイザーHD SU 1600X
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:07