2014年11月28日
年末調整記入終わったー
あまりにもめんどくさいこの毎年恒例の年末行事。代行する仕事やったら需要ありそうな気もしますが・・・。
それはさておきあのダイコーが来年2月末で釣り部門撤退だそうです。球切れになるまえにちとはやいですが購入します。MHとHどっちがいいかな~。それから今年のバス釣りを締めくくる為にクランクをあらたに購入しました。

シャローホグとデカピーナッツSSRです。基本的にクランクは色がかぶらないようにしているつもりです。
日曜日タイヤ交換してからちょっと行ってこようかな。夜勤あるけど。
おしまい。
それはさておきあのダイコーが来年2月末で釣り部門撤退だそうです。球切れになるまえにちとはやいですが購入します。MHとHどっちがいいかな~。それから今年のバス釣りを締めくくる為にクランクをあらたに購入しました。

シャローホグとデカピーナッツSSRです。基本的にクランクは色がかぶらないようにしているつもりです。
日曜日タイヤ交換してからちょっと行ってこようかな。夜勤あるけど。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:35
2014年11月24日
アルティマ使わせてもらいました
午後3時くらいからだいたい1時間ちょっとしかできませんでしたが(もうちょいがんばれよ太陽さんよ)、会社の後輩と一緒に釣りしてきました。こないだの46cmの画像に触発されたのか昼過ぎから頑張っていたみたいです。私が現地に着いた時、いつもと違う場所でキャストしていたので合図して連れていってやりました。
そういえば後輩がポイズンアルティマ買ったんだなと思い出して早速釣らせてもらいましたよ。

本人はまだ魚をかけていなかったという事実!!サーセン、一番いただきました。でも今日2匹釣ったし許してね。こう寒くなると1匹目はまぐれでも2匹目は実力だな~と思い知らされます。
本日の勝負は2-2の引き分けでした。
こっちは最近お気に入りのデカピーナッツSR。

巻いて釣れると気持ちいいです。
そして代車・・・

ロッドの長さは6フィート10インチ。最近の軽は広いです。マイカーのリモコンキーが調子悪くて入院させてます。
おしまい。
そういえば後輩がポイズンアルティマ買ったんだなと思い出して早速釣らせてもらいましたよ。

本人はまだ魚をかけていなかったという事実!!サーセン、一番いただきました。でも今日2匹釣ったし許してね。こう寒くなると1匹目はまぐれでも2匹目は実力だな~と思い知らされます。
本日の勝負は2-2の引き分けでした。
こっちは最近お気に入りのデカピーナッツSR。

巻いて釣れると気持ちいいです。
そして代車・・・

ロッドの長さは6フィート10インチ。最近の軽は広いです。マイカーのリモコンキーが調子悪くて入院させてます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
23:32
2014年11月23日
まだ釣れる
今日もクランク巻き巻きしてきました。帰り際、八郎潟でバラすわクランクロストするわ散々でしたがwモーグルクランク今までありがとうございました。

風ビュンビュンでこりゃ無理だろと思いましたがまだ泳いでました。寒さでかなりまがってきております。

イマカツスケアブロー57でした。

今日お別れしたモーグルクランクでゲット。動きはぬるぬるであまり激しくないルアーでした。また見つけたら買います。
連れの2人はボウズ・・・。
おしまい。

風ビュンビュンでこりゃ無理だろと思いましたがまだ泳いでました。寒さでかなりまがってきております。

イマカツスケアブロー57でした。

今日お別れしたモーグルクランクでゲット。動きはぬるぬるであまり激しくないルアーでした。また見つけたら買います。
連れの2人はボウズ・・・。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
23:30
2014年11月22日
やっときた冬バス
まさかこの時期に釣れるとは思いませんでした。いや~諦めず通ったかいがありました。F氏と40upダブルヒットでした。
ヒットルアーは某オクで落札したデカピーナッツSRのマットチャートでした。ここはおかっぱりでキャストできる範囲は水深1m未満のシャロー地帯で、コンバットクランク60でも底にあたってゴミを拾います。コンバットクランクよりも潜行深度があるのでゆっくりゆっくりリーリングすると、やはり底にあたった感触。少しステイを入れて浮かせてまた巻いたらうーん重いなあ、ゴミかなんて思っていたらグイグイくるではあーりませんか。デカピーナッツ丸飲みされてました。昨日もクランクを巻き倒したし(ノーフィッシュでした)、朝方強めの雨が降ったんですが回遊してましたね。あまり巻いて釣れたとは言い難いヒットでした。
F氏はスモラバでスローにスローに探っていたようです。気温が14℃とやや高めだったのが幸いしたんでしょうか。

初めて連れてきた魚が40upのナイスガイ。

途中でまた50upキタコレと思ったのに・・・w
F氏のスケールによるとだいたい1.5kg位でした。
このあとは反応もなくタイムアップで帰宅しました。今年はもう終わろうかな、終わってもいいくらいに満足してます。
おしまい。 続きを読む
ヒットルアーは某オクで落札したデカピーナッツSRのマットチャートでした。ここはおかっぱりでキャストできる範囲は水深1m未満のシャロー地帯で、コンバットクランク60でも底にあたってゴミを拾います。コンバットクランクよりも潜行深度があるのでゆっくりゆっくりリーリングすると、やはり底にあたった感触。少しステイを入れて浮かせてまた巻いたらうーん重いなあ、ゴミかなんて思っていたらグイグイくるではあーりませんか。デカピーナッツ丸飲みされてました。昨日もクランクを巻き倒したし(ノーフィッシュでした)、朝方強めの雨が降ったんですが回遊してましたね。あまり巻いて釣れたとは言い難いヒットでした。
F氏はスモラバでスローにスローに探っていたようです。気温が14℃とやや高めだったのが幸いしたんでしょうか。

初めて連れてきた魚が40upのナイスガイ。

途中でまた50upキタコレと思ったのに・・・w
F氏のスケールによるとだいたい1.5kg位でした。
このあとは反応もなくタイムアップで帰宅しました。今年はもう終わろうかな、終わってもいいくらいに満足してます。
おしまい。 続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
23:23
2014年11月09日
昨日の結果
まーったく反応ありませんので早めに帰宅しました。去年のブログみるとまだ今年の方が断然暖かいみたいですがなぜだろうw
ちなみにスクエアリップはすでにコンバットクランクで経験済みだったという事実!?
そして先日ついにnewPCゲットだぜ!こいつももちろん某オクで手に入れました。corei74770、8gb、hdd500gというなんとも言い難いスペックに開いた口がふさがらないアナタ、仕様頻度を考えるとちょうどいいのです!
動画編集ソフトはAdobe premiereの13だったかな・・・を予定してます。
おしまい。
ちなみにスクエアリップはすでにコンバットクランクで経験済みだったという事実!?
そして先日ついにnewPCゲットだぜ!こいつももちろん某オクで手に入れました。corei74770、8gb、hdd500gというなんとも言い難いスペックに開いた口がふさがらないアナタ、仕様頻度を考えるとちょうどいいのです!
動画編集ソフトはAdobe premiereの13だったかな・・・を予定してます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
10:09
2014年11月08日
期待の戦力たち

某オクで手に入れました。左からいつもお世話になっているシリーズ、シマノジャークミノー、ダイワデカピーナッツSR、O.S.PブリッツMAX。

左からDUELフラットサイドクランク、イマカツスケアブロー57、ダイワDスクエアです。
スクエアリップは初挑戦です。投げ倒してくるぞ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:04
2014年11月02日
雨降り釣行
釣りしにいくでまでは雨降ってなかったのに、いざ出発するとこぼれ出す運のわるさときたらw
今までで一番悪天候でした。
まずスイミングトゥルーパーを葦際に落としてゲット。スイミングさせなかった為、普通のラバージグとしての使用です。

最近こんなサイズしか釣れません。バイトもないしこの雨でトドメをさされそうな予感がします。
場所移動するも自分みたいにカッパ着て釣ってたのでポイントに入れず、結局最初のとこで日暮れまで粘るもクランクで1匹追加してタイムアップでした。
本当は早起きしてホームへ向かったんですが猟友会が鴨撃ちしてて結局何もせず帰宅したので雨降り釣行となった次第です。
明日も朝いこうかな。気温はだいぶ下がるみたい。
おしまい。
今までで一番悪天候でした。
まずスイミングトゥルーパーを葦際に落としてゲット。スイミングさせなかった為、普通のラバージグとしての使用です。

最近こんなサイズしか釣れません。バイトもないしこの雨でトドメをさされそうな予感がします。
場所移動するも自分みたいにカッパ着て釣ってたのでポイントに入れず、結局最初のとこで日暮れまで粘るもクランクで1匹追加してタイムアップでした。
本当は早起きしてホームへ向かったんですが猟友会が鴨撃ちしてて結局何もせず帰宅したので雨降り釣行となった次第です。
明日も朝いこうかな。気温はだいぶ下がるみたい。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:55
2014年11月02日
スイミングトゥルーパー入手

カラーはプリスポーンダイナマイト。プリスポーンとは真逆の季節ですがアピール強めの配色がいいかなと思いました。天気悪いしシーズン終わりそうでもテストしてこようかな。フック交換できるのがこのジグの特徴でしょうか・・・。反面トレーラーつけると思っていた以上に大きいみたいです。
スイミングさせずに使う予定です。釣れたらいいな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
10:04