2017年06月30日
スイッチ予約できなかったぞ
イオンに行ってスプラトゥーン2とセットのスイッチ予約できますかと聞いたら、もう締め切りましただそうです。
そのかわりと言っちゃあなんですがスプラシューターを手に入れてきました。

アミーボと比較してこの大きさ

以前から存在は知ってましたが現物がなかったもので見送ってました。イオンの水遊びコーナーブキチの店にたくさんありましたよ。
ちなみにインテリアとしての購入です。
おしまい。
そのかわりと言っちゃあなんですがスプラシューターを手に入れてきました。

アミーボと比較してこの大きさ

以前から存在は知ってましたが現物がなかったもので見送ってました。イオンの
ちなみにインテリアとしての購入です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:06
2017年06月27日
ミニサイズも
ファットイカを遠投してダートフォールを繰り返していたらコツっと1回だけバイトのようなものがありました。
ん~どうだろ、と思い一応糸ふけ取って見るとティップが入ったので渾身のフッキング

30cmない位でしょうか。今日は北部第6水門?だったかな。前回は第7でしたのですぐ近くですね。
今年が西部方面がサッパリよくない(私だけ)んで東部に通いつめようかと思ってます。
足場もいいし、コンビニもあるし釣具屋もあるぜ。
おしまい。
ん~どうだろ、と思い一応糸ふけ取って見るとティップが入ったので渾身のフッキング

30cmない位でしょうか。今日は北部第6水門?だったかな。前回は第7でしたのですぐ近くですね。
今年が西部方面がサッパリよくない(私だけ)んで東部に通いつめようかと思ってます。
足場もいいし、コンビニもあるし釣具屋もあるぜ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:04
2017年06月25日
一足先に&Amazonスポーツウェアアフィリエイト
郵便屋にピンポン鳴らされて、判子は要りませんこのまま置いていきますと言われ何も注文した覚えがないぞと差出人を見るとタワレコでした。
ついにきたかと電球が光る。

うほ~イカしてる~。早くスプラトゥーン2やりてえ。
がしかしスイッチがない…。
ここからアフィリエイトです。ポイント500付きのセール。アディダスにいたっては会計時に更に10%オフ。
かなりテロテロ生地で涼しげです。タウンユースにも。
季節外れのパーカーですが今年モデルかな。ポリエステル100%なので濡れてもすぐ乾きます。
続きを読む
ついにきたかと電球が光る。

うほ~イカしてる~。早くスプラトゥーン2やりてえ。
がしかしスイッチがない…。
ここからアフィリエイトです。ポイント500付きのセール。アディダスにいたっては会計時に更に10%オフ。
かなりテロテロ生地で涼しげです。タウンユースにも。
季節外れのパーカーですが今年モデルかな。ポリエステル100%なので濡れてもすぐ乾きます。
続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
11:40
2017年06月25日
ようやく釣れた
夜明け前からスタンバイしておもに八郎潟漁港周辺でネチネチと時間だけを浪費。
7時半をまわってもうそろそろタイムアップだなあと西部沿いを北上。たまたま開いていた水門でシュリンプのノーシンカーを放ったら、糸ふけを取ろうと巻いても重みが乗らない・・・
これは走ってるなとゆっくり巻き取ってテンションを感じながら合わせると

あんまり引かないのでサイズは期待してなかったのに魚体はそこそこでした。ネットインしてみるとガリガリでさっきのファイトもうなずけます。
そんでもって喉の奥まで飲まれてしまって久しぶりに難儀しました。
八郎潟17回目でようやく初バスを釣り上げることができておじさんうれしい。
巻物でも釣りたいんですがなかなかね・・・
おしまい。
7時半をまわってもうそろそろタイムアップだなあと西部沿いを北上。たまたま開いていた水門でシュリンプのノーシンカーを放ったら、糸ふけを取ろうと巻いても重みが乗らない・・・
これは走ってるなとゆっくり巻き取ってテンションを感じながら合わせると

あんまり引かないのでサイズは期待してなかったのに魚体はそこそこでした。ネットインしてみるとガリガリでさっきのファイトもうなずけます。
そんでもって喉の奥まで飲まれてしまって久しぶりに難儀しました。
八郎潟17回目でようやく初バスを釣り上げることができておじさんうれしい。
巻物でも釣りたいんですがなかなかね・・・
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
10:16
2017年06月24日
アフィリエイト
ポイズンアルティマです。
Amazonはコロコロ値段がかわるので注意。
アルファスSV右ハンドル48%オフ
おしまい。
Amazonはコロコロ値段がかわるので注意。
アルファスSV右ハンドル48%オフ
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
07:34
2017年06月22日
購入ありがとうございます
当ブログのリンクからの買い物をしてくれた聖人君子がいました。
ありがとうございます。
ちなみに商品のアフィリエイトは私が気になったものだけを張り付けてるだけで深い意味はありません。
おしまい。
ブログ書いてる方はご存知でしょうが最近やたらアクセスがあります。
しかしそれが釣りに全く関係ない事なのでとまどってます。誰かリンクしてくれているのかな。
パンクした画像のやつだけ桁違いのアクセス数ですね。みんなもパンクに気をつけましょう。
ありがとうございます。
ちなみに商品のアフィリエイトは私が気になったものだけを張り付けてるだけで深い意味はありません。
おしまい。
ブログ書いてる方はご存知でしょうが最近やたらアクセスがあります。
しかしそれが釣りに全く関係ない事なのでとまどってます。誰かリンクしてくれているのかな。
パンクした画像のやつだけ桁違いのアクセス数ですね。みんなもパンクに気をつけましょう。
Posted by i7gjr6asd at
16:34
2017年06月18日
捨てる神あれば~2
今日こそはバス釣るぞと目覚ましを3時にセットしたのに目を覚ましたらもう明るい!?
うほ~、4時2分でした。久しぶりに寝坊です。
とりあえず昨日反応があった八竜の水門へ。タイヤの轍が露で濡れた草にハッキリと見える・・・。先に入られたかな・・・。
ヴィンターブリッツデカピーバズベイトと通すも時間だけが過ぎ、行き先を西部へ変更。
珍しく水面に太陽が眩しい凪状態でした。
さっきとおんなじ事やって、あーダメかなとバイブに変えたら速攻釣れる雷魚。
ネットインしてズリズリと帰っていく様を見るとモンスターハンターP2Gのヴォルガノス?(記憶があいまい)っぽいなあとふと思いました。
んで帰りながら土管をバイブで探っていったら

正確には田んぼ側のせきですがスレがかりでの鯉は初めてです。コンクリートに擦られてさすがのGT-Rウルトラも危なかった。
そしてまたバスには会えなかった訳ですが、
おいタックルベリー、お前んとこのゴミ落ちてるぞ
店もゴミなら客もゴミだな。
続きを読む
うほ~、4時2分でした。久しぶりに寝坊です。
とりあえず昨日反応があった八竜の水門へ。タイヤの轍が露で濡れた草にハッキリと見える・・・。先に入られたかな・・・。
ヴィンターブリッツデカピーバズベイトと通すも時間だけが過ぎ、行き先を西部へ変更。
珍しく水面に太陽が眩しい凪状態でした。
さっきとおんなじ事やって、あーダメかなとバイブに変えたら速攻釣れる雷魚。
ネットインしてズリズリと帰っていく様を見るとモンスターハンターP2Gのヴォルガノス?(記憶があいまい)っぽいなあとふと思いました。
んで帰りながら土管をバイブで探っていったら

正確には田んぼ側のせきですがスレがかりでの鯉は初めてです。コンクリートに擦られてさすがのGT-Rウルトラも危なかった。
そしてまたバスには会えなかった訳ですが、

おいタックルベリー、お前んとこのゴミ落ちてるぞ
店もゴミなら客もゴミだな。
続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
08:37
2017年06月17日
これはダメだろう
朝は八郎潟へ。

久しぶりにお目当てのルアーがあって上○屋へ行ってきました。

バークレイから出たウォーキングシュリンプです。誰でも簡単にドッグウォーク云々というそれはどうでもいいけど、新しい虫ルアーとして購入。フックは以前買って忘れていたフリップドム用です。
そして夕方ボートを出して早速テストしてみました。
・・・が、なんなのこれ。バイトはあるものの全く乗らない!!本体がズレていない!!つまりフックが出てこない訳です。
一回雷魚とファイトしたときはようやくファーストフィッシュかと思ったんですがこれも外れてきてあ然・・・。
というかまずルアーの形がおかしいですよね。頭デッカチでフックポイントの位置が低すぎ。合わせると抜けてくるのは逆勾配だからでしょう。フロッグは普通潰れるとフックがむき出しになる訳ですが、これは頭デッカチで潰れるには本体の後ろ半分を咥えてもらわないといけません。


尻すぼみ形状にすべきだったのです。 続きを読む

久しぶりにお目当てのルアーがあって上○屋へ行ってきました。

バークレイから出たウォーキングシュリンプです。誰でも簡単にドッグウォーク云々というそれはどうでもいいけど、新しい虫ルアーとして購入。フックは以前買って忘れていたフリップドム用です。
そして夕方ボートを出して早速テストしてみました。
・・・が、なんなのこれ。バイトはあるものの全く乗らない!!本体がズレていない!!つまりフックが出てこない訳です。
一回雷魚とファイトしたときはようやくファーストフィッシュかと思ったんですがこれも外れてきてあ然・・・。
というかまずルアーの形がおかしいですよね。頭デッカチでフックポイントの位置が低すぎ。合わせると抜けてくるのは逆勾配だからでしょう。フロッグは普通潰れるとフックがむき出しになる訳ですが、これは頭デッカチで潰れるには本体の後ろ半分を咥えてもらわないといけません。


尻すぼみ形状にすべきだったのです。 続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
23:26
2017年06月14日
久しぶりに
本日夜勤ですが八郎潟の様子を見てきました。東部西部共に水が茶色でした。
野石ポンプ場前で雷魚を1匹。
一旦帰宅してからホームでフロッグ投げたら・・・

50いったか怪しいサイズでしたがF氏が50あるよと言うので50にしておきます。
今まで釣った50upとは違って見ただけじゃあ確信できませんでした。アフターなのかな。
ヒットルアーはもちろんDフロッグ。
おしまい。
野石ポンプ場前で雷魚を1匹。
一旦帰宅してからホームでフロッグ投げたら・・・

50いったか怪しいサイズでしたがF氏が50あるよと言うので50にしておきます。
今まで釣った50upとは違って見ただけじゃあ確信できませんでした。アフターなのかな。
ヒットルアーはもちろんDフロッグ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:11
2017年06月10日
梅雨入りまだですけど

どんだけ降るのこれ。風も暴風警報級とかいう初の待遇を与えられて調子こいてんじゃねーのか(意味不明)。
週末休みの度に荒れ狂うのホントどうにかしてほしいです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:53
2017年06月07日
函館みやげ
おみやげをもらいました。

赤飯かよと思ったら餅でした。串餅。

あっさりした甘さの小豆餅で食べやすく携帯できそう。
おしまい。

赤飯かよと思ったら餅でした。串餅。

あっさりした甘さの小豆餅で食べやすく携帯できそう。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:17
2017年06月03日
ひどいありさま
今日はタケノコリベンジだ!!と意気込んで林道を進むこと1/3。デコボコ道で気をつけていたはずがいきなりズガガガと腹をこすりました。ちょっとまてそういえばタイヤからの振動がいつもよりきてるな…。
はいパンク。
数える程しか感じた事のない感覚につつまれましたが、えーいままよ、とスペアにこうかんしていざタケノコ。
さすがに車高も下がってガンガンぶつかってきます。知らねえもう車検取らないからいいやと半ば投げやりで到着したのは定刻より一時間遅れでした。

雨も止まないしとっとと取って帰ろう→結局四時間で上から下までずぶ濡れ。
帰り道は長い事この上ない状況で警告灯どんだけつくんだよこれ。スペアも空気入ってないじゃないか。
とりあえず実家に避難してコンプレッサーで空気充填、母親にかわむきを手伝ってもらいあちこち分けて缶詰めの分は14缶でした。
そんでさっき帰ってきてカッパ着てタイヤ交換を終えてもう疲れました。
スタンドに空気入れてもらわなきゃなあ。
今年のタケノコはこれで終わりです。かなりいいタケノコばっかりでおじさん嬉しい。
続きを読む
はいパンク。
数える程しか感じた事のない感覚につつまれましたが、えーいままよ、とスペアにこうかんしていざタケノコ。
さすがに車高も下がってガンガンぶつかってきます。知らねえもう車検取らないからいいやと半ば投げやりで到着したのは定刻より一時間遅れでした。

雨も止まないしとっとと取って帰ろう→結局四時間で上から下までずぶ濡れ。
帰り道は長い事この上ない状況で警告灯どんだけつくんだよこれ。スペアも空気入ってないじゃないか。
とりあえず実家に避難してコンプレッサーで空気充填、母親にかわむきを手伝ってもらいあちこち分けて缶詰めの分は14缶でした。
そんでさっき帰ってきてカッパ着てタイヤ交換を終えてもう疲れました。
スタンドに空気入れてもらわなきゃなあ。
今年のタケノコはこれで終わりです。かなりいいタケノコばっかりでおじさん嬉しい。
続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
16:28