ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2022年01月20日

どんだけ降るんだ

朝起きて玄関開けたら20センチどころじゃなくて草も生えない。

我が家の前には除雪車が入ってこれないという杜撰な理由で除雪されないので人力作業。

分かってんなら小さい除雪車使わせろや無能公務員が。ほんと使えねーわ。

車停めてある庭と通りに出るための家の前を雪かきしたらさあ本番。




うるさい奴なら領土問題に発展してる隣家屋根からの落雪。

我が家の壁をぶち抜かんばかりの量。

仕事あったらこんなのやってらんね。休みで良かった。



圧雪で固い重い狭いの三重苦。

そもそも私が片付ける義理はねえ。


雪止まないし今日積もるであろう分の体力も残しとかないと。



おしまい。

  


Posted by i7gjr6asd at 09:44

2022年01月09日

久しぶりの太陽

圧雪がとけてぐちゃぐちゃの轍になり最悪な路面
状況。

庭に寄せてた雪もほどよくとけだしてきてミニかまくら作り。


汚いかまくらだなぁ。

献血してから上州屋の福引きでアタリでラッキー。


サクラマスコーナーを見にいったら、まだ新色入荷してなくて

ふとバスデイのキャンペーンチラシが目につく。

貯めに貯めたバーコード付きパッケージをようやく消化できそうです。



おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 19:08

2022年01月01日

上州屋初売り

今年も元日から浪費して経済を回す。


なんでも今日解禁の限定販売があるらしくこの混み様。


私も頼まれものですがゲットしました。



F氏と安井氏と少し話しして解散。

午後からはキッズ達をブックオフへ連れていき、帰りに買い物して帰宅。


おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 15:15