2021年12月10日
ハタハタ福袋

あとは釣るだけ。1820円。

白ハゲ皮が好きだからこっちメインで気分転換に赤。
群れなせハタハタッ!!
はよ来いハタハタ!!
おしまいッ!!
Posted by i7gjr6asd at
19:07
2021年09月15日
ルアー追加
これを買った時点で頭の中は大漁待ったなし。

今年のヒメマスは栗虫持ってってサビキに使おうかな。
おしまい。

今年のヒメマスは栗虫持ってってサビキに使おうかな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
15:08
2021年09月03日
リベンジアオリ

三年間で一杯も釣れなかったから諦めていたけど
今年はリベンジするぜ。
安かったから買った。
後悔はしていない。
サーフは少しベイトが入ってきたかな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
11:31
2021年07月11日
新わたしょう釣具店
今日はF氏安井氏と三人釣行。
F氏に渓流の手ほどきをし、リニューアルオープンしたわたしょう釣具店へ。
うーんいいね。
素晴らしい。

チームわたしょうTシャツ、在庫ありました。よかった。
渓流釣り行く時はこれ着る予定。
ルアーもラインもそうだけど
やっぱり視認性は大事。
おしまい。
F氏に渓流の手ほどきをし、リニューアルオープンしたわたしょう釣具店へ。
うーんいいね。
素晴らしい。

チームわたしょうTシャツ、在庫ありました。よかった。
渓流釣り行く時はこれ着る予定。
ルアーもラインもそうだけど
やっぱり視認性は大事。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
14:24
2021年05月03日
買い物

グローブのマジックテープがもう息絶えてしまいプラプラし始めたので上州屋にて購入。
ついでにフッ素コート仕様のバーブレスフックも購入。
ヒメポンにつける予定。
あとはダウンのお供にスミス バック&フォース。
明日は十和田湖で春のヒメマス釣りです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:01
2021年05月01日
春は巻き物
昼から角助へ行ってきました。
連休だけあって人が多い。
密にならないようにスペース空けて釣り開始。
初めはペンシル。
カショ
カショッ
…
…
まだトップは早いな。
続いてクランク、すると

角助にしてはいいサイズ。
次はスピナーで2キャッチ2ばらし。
小さくてかかりが悪いなあ。
雨が強まってきたので帰宅したら頼んでいたネットがとどいてました。
でかい。

ジョイントはがまかつラグゼ


これで大漁待ったなし。
おしまい。
連休だけあって人が多い。
密にならないようにスペース空けて釣り開始。
初めはペンシル。
カショ
カショッ
…
…
まだトップは早いな。
続いてクランク、すると

角助にしてはいいサイズ。
次はスピナーで2キャッチ2ばらし。
小さくてかかりが悪いなあ。
雨が強まってきたので帰宅したら頼んでいたネットがとどいてました。
でかい。

ジョイントはがまかつラグゼ


これで大漁待ったなし。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
15:58
2021年04月27日
ウェーダー用のゲーター
ウェーダーを新調したのでできるだけ大事にしようとゲーターを購入。


意外と店舗にも置いていないウェーダー用ゲーター。
某メーカーの半額でコミコミ3086円でした。
今年は買うものがないと思いつつもすでにステラ以上に買い込んでいて草。
思い出はプライスレスだから…。
最高の思い出の為に。
おしまい。


意外と店舗にも置いていないウェーダー用ゲーター。
某メーカーの半額でコミコミ3086円でした。
今年は買うものがないと思いつつもすでにステラ以上に買い込んでいて草。
思い出はプライスレスだから…。
最高の思い出の為に。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:37
2021年04月21日
ウェーダー新調
今までマズメのブーツフットウェーダーを履いていましたが
経年劣化なのか破れたのか水漏れが発生しだして
誤魔化しきれなくなりF氏にぶんなげ。
そこで今年、同社からフルオープンモデルがモデルチェンジで発売されるとわかったので
それを買うつもりでいましたが
チェストハイのフルオープンの使い勝手を考えるならウエストハイでいいじゃん
と踏みとどまって考えに考え抜いた結果

こっちも今年のニューモデル。RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)

こんな感じ。

マズメとリバレイを履き比べると
一番大事な足のサイズ。
マズメは入り口が狭く履きづらい分履いた後のフィット感覚は素晴らしいものがあります。
リバレイは履きづらくないし履いても余裕があります。
少し大きめと考えるといいかも。
今回買ったウェーダーに関してはお買い求めやすいので余計な装備なし。
D管もベルト穴も内ポケットもなし。
ウェーダーの役割は水に濡れない事なので個人的に90点あげられます。
早ければ金曜日につかいたいなあ。

おしまい。
経年劣化なのか破れたのか水漏れが発生しだして
誤魔化しきれなくなりF氏にぶんなげ。
そこで今年、同社からフルオープンモデルがモデルチェンジで発売されるとわかったので
それを買うつもりでいましたが
チェストハイのフルオープンの使い勝手を考えるならウエストハイでいいじゃん
と踏みとどまって考えに考え抜いた結果

こっちも今年のニューモデル。RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)

こんな感じ。

マズメとリバレイを履き比べると
一番大事な足のサイズ。
マズメは入り口が狭く履きづらい分履いた後のフィット感覚は素晴らしいものがあります。
リバレイは履きづらくないし履いても余裕があります。
少し大きめと考えるといいかも。
今回買ったウェーダーに関してはお買い求めやすいので余計な装備なし。
D管もベルト穴も内ポケットもなし。
ウェーダーの役割は水に濡れない事なので個人的に90点あげられます。
早ければ金曜日につかいたいなあ。

リバレイ(Rivalley) RV コンフォータブルウェストハイブーツウェーダー (フェルトピンソール)
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:55
2021年04月20日
ルアー追加
ヒメマス用にメタルジグ購入。

秋はかすりもしなかったけど
銀ピカのおいしい(と言われている)ヒメマスを是非とも釣りたいなあ。
おしまい。

秋はかすりもしなかったけど
銀ピカのおいしい(と言われている)ヒメマスを是非とも釣りたいなあ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:03
2021年04月11日
買い物
ナチュラムで買い物。
初めてランディングシャフトに手を出す。
これだけみると渓流竿なんだけど、やはりというかゴツい感じがします。
肝心のネット部分は物色中。
あとは買い直したフィンガープロテクターとメテオーラ52。

サクラマスは今年も異常なくつれているみたいですが、私のまわりは未だゼロ。
時間が取れそうにないので私は不参加です。
早くドヤ顔画像で嫉妬させてほしいぜ。
おしまい。
初めてランディングシャフトに手を出す。
これだけみると渓流竿なんだけど、やはりというかゴツい感じがします。
肝心のネット部分は物色中。
あとは買い直したフィンガープロテクターとメテオーラ52。

サクラマスは今年も異常なくつれているみたいですが、私のまわりは未だゼロ。
時間が取れそうにないので私は不参加です。
早くドヤ顔画像で嫉妬させてほしいぜ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:31
2021年04月02日
春の祭りといったら
ヤマザキ春のパン祭りが有名です。

それがどうしたぼく○らえもん~。
なんとナチュラムも祭りやってるらしいので少し欲しいものリストへ追加。




おしまい。

それがどうしたぼく○らえもん~。
なんとナチュラムも祭りやってるらしいので少し欲しいものリストへ追加。

ジャクソン(Jackson) メテオーラ

スミス(SMITH LTD) CB 70 DRIFT(ドリフト) シェル

アングラーズリパブリック パームス フィンガープロテクター

ダイワ(Daiwa) プロバイザーHD SU 1600X
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:07
2021年03月13日
上州屋
修理で預けていたサイトマスターが返ってきたということでF氏と一緒に上州屋へ行ってきました。
ノーズパッド&モダン(耳のゴム)修理で送料いれて4290円でした。
頼んでいたルアーも引き取ってきてついでに海サクラ用のジグミノーをひとつ購入。

今年は今までより時間が取れなそうだから年券に踏ん切りがつかないぜ。
まず解禁日と最初の土日の釣果だな。うん。
おしまい。
ノーズパッド&モダン(耳のゴム)修理で送料いれて4290円でした。
頼んでいたルアーも引き取ってきてついでに海サクラ用のジグミノーをひとつ購入。

今年は今までより時間が取れなそうだから年券に踏ん切りがつかないぜ。
まず解禁日と最初の土日の釣果だな。うん。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:33
2020年11月19日
コスケ170Fの収納はどうする
秋から冬にかけてシーバスに有効と言われているビッグミノーでの釣り方。
落ち鮎、コノシロ、ハタハタ。
ルアーケースといえばメイホウ…
と思い浮かぶ位にメイホウを愛用してますが
サイレントアサシン160Fしか持っていなかった私が
コスケ170Fを追加したことによりビッグミノー専用ケースが欲しくなりました。

そこでAmazonを物色しているとリバーシブル180なるアイテムがあるではあ~りませんか。
しかも3010サイズときたらもうリアクションバイト不可避。

コスケはリップも小さいし170だと余裕だと思いきや…

On the case.
上はサイレントアサシン160F。下はサイレントアサシン140S。
160でもそんなに余裕ないしフックカバーつけたらかなり窮屈。
フックサークルいやなんでフックカバーは絶対つけるマンな私にはもて余す品となってしまったぜ。
結局もと鞘でこうなる、と

3010の汎用性ときたらピカイチ。
おしまい。
落ち鮎、コノシロ、ハタハタ。
ルアーケースといえばメイホウ…
と思い浮かぶ位にメイホウを愛用してますが
サイレントアサシン160Fしか持っていなかった私が
コスケ170Fを追加したことによりビッグミノー専用ケースが欲しくなりました。

そこでAmazonを物色しているとリバーシブル180なるアイテムがあるではあ~りませんか。
しかも3010サイズときたらもうリアクションバイト不可避。

コスケはリップも小さいし170だと余裕だと思いきや…

On the case.
上はサイレントアサシン160F。下はサイレントアサシン140S。
160でもそんなに余裕ないしフックカバーつけたらかなり窮屈。
フックサークルいやなんでフックカバーは絶対つけるマンな私にはもて余す品となってしまったぜ。
結局もと鞘でこうなる、と

3010の汎用性ときたらピカイチ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:16
2020年10月01日
今シーズンの十和田湖ひめますに向けて
今日仕事を休んで十和田湖に行った後輩からの情報では一匹のみ…。
漁協も採卵個体確保の為に一部禁漁区域を設けているレベルで接岸していないようです。
キビシイ。
私のデビューは10/4日曜日予定ですがなんと土曜日から月曜日にかけて雨予報ではあ~りませんか!!
神はなぜこうも試練を与えてしまうのか
そして今日子供が持ち帰ってきた大会の紙。
休出で土曜日の朝まで夜勤やって日中は部活動。いつひめますの準備するんだ。
明日やろうはバカ野郎!!
でも明日やります。もう仕事の気持ちに切り替えたから。
少し買い物。


接岸なしならジグ以外は不要かな。アジングワームは料金調整用。
でも一応餌の準備もしておこう。
おしまい。
漁協も採卵個体確保の為に一部禁漁区域を設けているレベルで接岸していないようです。
キビシイ。
私のデビューは10/4日曜日予定ですがなんと土曜日から月曜日にかけて雨予報ではあ~りませんか!!
神はなぜこうも試練を与えてしまうのか
そして今日子供が持ち帰ってきた大会の紙。
休出で土曜日の朝まで夜勤やって日中は部活動。いつひめますの準備するんだ。
明日やろうはバカ野郎!!
でも明日やります。もう仕事の気持ちに切り替えたから。
少し買い物。


接岸なしならジグ以外は不要かな。アジングワームは料金調整用。
でも一応餌の準備もしておこう。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:50
2020年09月13日
献血&ルアー追加
献血時に案の定、腕の虫刺され傷痕に突っ込まれる。
帰りに上州屋でひめますのコーナーを探し当ててルアー追加。

コーナー自体が小さかったから仕入れたやつじゃなくて在庫並べただけかも。
そしてジップベイツのビッグペンシルであるコノハを発見。
3500円(税別)とはリーズナブルな部類!?
あとはAmazonで

ウェーディング時のスマホケースと渓流ライン。
今年の渓流は9/20までだけどちょうど新人戦が入っています。
と言うことで今年の渓流は終了です。
おしまい。
帰りに上州屋でひめますのコーナーを探し当ててルアー追加。

コーナー自体が小さかったから仕入れたやつじゃなくて在庫並べただけかも。
そしてジップベイツのビッグペンシルであるコノハを発見。
3500円(税別)とはリーズナブルな部類!?
あとはAmazonで

ウェーディング時のスマホケースと渓流ライン。
今年の渓流は9/20までだけどちょうど新人戦が入っています。
と言うことで今年の渓流は終了です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:03
2020年08月14日
ようやくメガドッグ入手

送料無料にする為、無理矢理追加購入。
令和現代におけるいわゆる合わせ買い
いや抱き合わせ販売か。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:53
2020年08月10日
ほしいものリスト
あれもしいこれもほしいもっともっとほしい。





あ~釣り行きたいけど子守りが~~~~~~。
夏休みいらね!!
おしまい。

メガバス(Megabass) MEGADOG(メガドッグ)

メイホウ(MEIHO) 明邦 フックカバー ソルトウォーター

オーナー針 S-55BLM

ダイワ(Daiwa) ドクターミノー ジョイント 5S

あ~釣り行きたいけど子守りが~~~~~~。
夏休みいらね!!
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
12:13
2020年07月06日
ルアー追加

今持っているスピナーが3グラム。
水量が多く圧しが強いと浮かされて(それでなくても巻けば浮くのに)
どうにかしたくて6グラム版を購入しました。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:06