2019年06月06日
バスデイサクラマス感謝御礼キャンペーン
見慣れない封筒が

おっ、ついにきた

シルバーラメバックといったとこかな。
心なしかフックもまぶしい。
おしまい。

おっ、ついにきた

シルバーラメバックといったとこかな。
心なしかフックもまぶしい。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:25
2019年06月03日
サクラ散る
おしいのはあったけど全部はずれ。

600の半分の337本しか持ち込みなしか。

1等4等は間違いなくダービー参加でもらえる最初の1枚ですね。
もう参加の時点で勝敗は決しているんだなあ。
…ん?
デキレース!?
おっと誰か来たようだ。
おしまい。

600の半分の337本しか持ち込みなしか。

1等4等は間違いなくダービー参加でもらえる最初の1枚ですね。
もう参加の時点で勝敗は決しているんだなあ。
…ん?
デキレース!?
おっと誰か来たようだ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:21
2019年05月25日
2019米代川サクラマス釣行四十二回目&ルアー追加
今日は大会だったので遅めの8時スタート。
釣り人もまばらになってきた二ツ井、もちろんなにも起こりませんでした。
暑いよ。

ウェーダー着るのも苦痛だったので藪こぎしてたらダメージ受けました。

途中F氏と自然倶楽部行って買い物。
メルカリでは

ローリングベイト風ミノーとAmazonで

リアライズ24g、フック付き。
今日でサクラマス狙いはやめようと思います。気温水温水位水質、下流で釣れないのが一番大きいかな。
今年の目標はサーフでひらめを釣ること。
テンカラもやってみたいなあ。
とりあえず河口で頑張ってみよう。
おしまい。
釣り人もまばらになってきた二ツ井、もちろんなにも起こりませんでした。
暑いよ。

ウェーダー着るのも苦痛だったので藪こぎしてたらダメージ受けました。

途中F氏と自然倶楽部行って買い物。
メルカリでは

ローリングベイト風ミノーとAmazonで

リアライズ24g、フック付き。
今日でサクラマス狙いはやめようと思います。気温水温水位水質、下流で釣れないのが一番大きいかな。
今年の目標はサーフでひらめを釣ること。
テンカラもやってみたいなあ。
とりあえず河口で頑張ってみよう。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
15:28
2019年05月19日
2019米代川サクラマス釣行四十一回目
あいつらはきっと車中泊に違いない。5台もいちゃ入れるスペースもない…。
昨日の場所には入れずどうしようかと七座山のふもとを中台へ抜けて切石鉄橋下へ。

種梅川の水が汚すぎて草も生えないレベル。
水もない。
銀杏橋下へ移動。
そこで何投かしているとブチン
何事かと体が固まるとラインが手元で縮れて精神的支えであるブルピンのDコンがすっ飛んで行くのでした。

巻きはじめは注意しなきゃといつも思っていても後の祭り。
それでなくても減っているラインがキャスト後スプールが見えるレベルになってしまいました。
AM6:00まで頑張りましたが不発。
中洲にわたってやってると後輩から着信アリ。
天神でやっててここへ来ると言うので道案内し、無事駐車場着少し立って私も上がり少し情報交換。
そんでわかれて帰宅しました。
運動会の長距離走の為、娘が練習していたので見届けに行きます。
ライン巻き代え忘れないようにしないと。
おしまい。
昨日の場所には入れずどうしようかと七座山のふもとを中台へ抜けて切石鉄橋下へ。

種梅川の水が汚すぎて草も生えないレベル。
水もない。
銀杏橋下へ移動。
そこで何投かしているとブチン
何事かと体が固まるとラインが手元で縮れて精神的支えであるブルピンのDコンがすっ飛んで行くのでした。

巻きはじめは注意しなきゃといつも思っていても後の祭り。
それでなくても減っているラインがキャスト後スプールが見えるレベルになってしまいました。
AM6:00まで頑張りましたが不発。
中洲にわたってやってると後輩から着信アリ。
天神でやっててここへ来ると言うので道案内し、無事駐車場着少し立って私も上がり少し情報交換。
そんでわかれて帰宅しました。
運動会の長距離走の為、娘が練習していたので見届けに行きます。
ライン巻き代え忘れないようにしないと。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:59
2019年05月18日
2019米代川サクラマス釣行四十回目
オカモトが朝早すぎて閉店していたので仕方なく二ツ井の三國へ。
そのまま天神でウェーディング。

このまずめが一番テンションが高い時間です。
あたりは一回だけで精神的支えであるブルーバックのキャリバーを没収される…。
もう対岸でボコボコ釣るのやめてもらえますか…。
なんかの撮影かドローン飛んでるしカメラもいる。しかし釣り人は素人投げでレクチャー受けている感じでした。
だいぶよさそうだから明日そこ入ります。よろしく。
おしまい。
そのまま天神でウェーディング。

このまずめが一番テンションが高い時間です。
あたりは一回だけで精神的支えであるブルーバックのキャリバーを没収される…。
もう対岸でボコボコ釣るのやめてもらえますか…。
なんかの撮影かドローン飛んでるしカメラもいる。しかし釣り人は素人投げでレクチャー受けている感じでした。
だいぶよさそうだから明日そこ入ります。よろしく。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:34
2019年05月12日
2019米代川サクラマス釣行三十九回目

にごいに4回チェイスされ3回目には目の前でアタックされたのに釣れなかったヘタクソです。
魚が遠すぎてにごいすら恋しい…。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
16:33
2019年05月12日
2019米代川サクラマス釣行三十八回目
予想はしていたけど下がりすぎ。

AM4:13でこの明るさです。
途中鯉にあたっただけでなにもなし。

スプーンとレンジバイブ55を拾ってスプーンを釣りました。

濁ってて釣れる気がしないしモチベーションが保てない。
おしまい。

AM4:13でこの明るさです。
途中鯉にあたっただけでなにもなし。

スプーンとレンジバイブ55を拾ってスプーンを釣りました。

濁ってて釣れる気がしないしモチベーションが保てない。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:54
2019年05月06日
2019米代川サクラマス釣行三十七回目
朝だから浮いてるだろうとトリプルフックチヌークつかったら
沈んでいる枝が水面ギリギリまで伸びていて
待ってましたと言わんばかりにキャッチされてしまいリーダーごとぶちん…。
組み直していると下流から釣れたような話し声が聞こえて更にやる気をなくしました。

毎日少しずつ水位が下がってます。
また日中は動けないので誰か助けて。
おしまい。
沈んでいる枝が水面ギリギリまで伸びていて
待ってましたと言わんばかりにキャッチされてしまいリーダーごとぶちん…。
組み直していると下流から釣れたような話し声が聞こえて更にやる気をなくしました。

毎日少しずつ水位が下がってます。
また日中は動けないので誰か助けて。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
07:31
2019年05月05日
2019米代川サクラマス釣行三十六回目

おろしたばかりのチヌークとレンジバイブ風バイブを取られる。
午前中上州屋で妻に買ってもらったフック。

リュウキとドリフトトゥイッチャー用に使う予定です。
明日は連休最終日だからなんとか2本釣りたいです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:47
2019年05月04日
2019米代川サクラマス釣行三十四回目

非常にいい天気でした。
一番下流テトラ張りだし下でスプーンにバイトありましたが乗らず…。
そのあと攻めていたら引っ掛かりなんとか回収したもののフックが伸びてしまいヒットルアー終了。
ずっと竿を握っているせいか右中指に痺れがあります。
そして今日イオンでウィスキーコーナー見たら山崎約4200円、山崎12年約10800円、響ブレンダーチョイス約11600円
大瀬に移転したテラタぼったくってますね。
明日に備えてスプーン追加。

おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:25
2019年05月04日
2019米代川サクラマス釣行三十三回目
また増えてる…。

ドリフトトゥイッチャーでドリフトトゥイッチャーしていたら久しぶりに魚の感触がありました。
小さいとおもったら外れてウロコゲット。

ウグイ?
そのあと同じとこでドリフトトゥイッチャーしていたらグッと入ってグングングン
キタぞカメラ押さなきゃと竿を立ててテンション保っていたらスッと抜けてしまいました。
感触は間違いなくサクラマス。
これで2連続バラしとはきついです。
おしまい。

ドリフトトゥイッチャーでドリフトトゥイッチャーしていたら久しぶりに魚の感触がありました。
小さいとおもったら外れてウロコゲット。

ウグイ?
そのあと同じとこでドリフトトゥイッチャーしていたらグッと入ってグングングン
キタぞカメラ押さなきゃと竿を立ててテンション保っていたらスッと抜けてしまいました。
感触は間違いなくサクラマス。
これで2連続バラしとはきついです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:43
2019年05月03日
2019米代川サクラマス釣行三十二回目
昨日はなかった鱗が落ちていました。
毎日魚を見るけどいいかげん私んとこにも来てほしいです。

水位は下がって少しだけ水質回復。
しかし明らかに代掻き色をし始めています。
おしまい。
毎日魚を見るけどいいかげん私んとこにも来てほしいです。

水位は下がって少しだけ水質回復。
しかし明らかに代掻き色をし始めています。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:09
2019年05月03日
2019米代川サクラマス釣行三十一回目
今日は穏やか。

まだ薄暗い時間帯に川上の人にサクラマス。
それっきりで人もまばらになった頃、会社の後輩と出会って情報交換。
日中は動けないので夕方にでも行こうかな。
おしまい。

まだ薄暗い時間帯に川上の人にサクラマス。
それっきりで人もまばらになった頃、会社の後輩と出会って情報交換。
日中は動けないので夕方にでも行こうかな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:00
2019年05月02日
2019米代川サクラマス釣行三十回目

ずいぶん久しぶりのような気がする養蚕エリア。
水位よし、水質イマイチ、風強し。
サクラマス釣れない川柳。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:37