2014年10月04日
反応上々!!リトルモンスター!!
すっかり朝晩は寒くなりました。最低気温は一桁突入でバス釣りも残すところ1ヶ月がいいとこでしょうか。我が家の基礎部分に蜂が巣作りしてました。

へたくそでピンぼけ。

土蜂の仲間でスズバチというらしいです(Google先生談)。
さて今日はこないだの日曜日に陸っぱりに行った所へボート釣行してきました。もう強風で寒いのなんの。さすがに優秀な漕ぎ手であるF氏もバタンキュー状態でしたね。彼はニートなのでちょうどいいでしょうw
先日エバーグリーンからリリースされたリトルモンスター3.5gのテストをしてきました。ただ釣れ方がほぼ着水フォールでスイミングには追ってこなかったです。クランクには無反応で秋パターンはどこへいったのか。そしてやはり強風のせいもあるのかなと思います。
アユカラーのみ使用で5匹ゲット。

別にモリゾー信者ではないので正直にレビューしますと、まずガードがついてますがついてるだけですので期待できないです。オールレンジ対応でなんでもできそうな反面何にもできない感じがしました。それぞれに則した釣り方があるのは理由があります。器用貧乏と言った感じです。ワームを使用できない状況では最強なルアーでしょう。(トレーラー無しはお財布にも環境にも優しい)プラグでオールレンジは不可能ですからね。重心がヘッドに偏っていてキャストはバシバシ決まるのは気持ちいいです。とりあえず思いついたのはこんなとこです。
次も新規釣行を予定してます。
おしまい。

へたくそでピンぼけ。

土蜂の仲間でスズバチというらしいです(Google先生談)。
さて今日はこないだの日曜日に陸っぱりに行った所へボート釣行してきました。もう強風で寒いのなんの。さすがに優秀な漕ぎ手であるF氏もバタンキュー状態でしたね。彼はニートなのでちょうどいいでしょうw
先日エバーグリーンからリリースされたリトルモンスター3.5gのテストをしてきました。ただ釣れ方がほぼ着水フォールでスイミングには追ってこなかったです。クランクには無反応で秋パターンはどこへいったのか。そしてやはり強風のせいもあるのかなと思います。
アユカラーのみ使用で5匹ゲット。

別にモリゾー信者ではないので正直にレビューしますと、まずガードがついてますがついてるだけですので期待できないです。オールレンジ対応でなんでもできそうな反面何にもできない感じがしました。それぞれに則した釣り方があるのは理由があります。器用貧乏と言った感じです。ワームを使用できない状況では最強なルアーでしょう。(トレーラー無しはお財布にも環境にも優しい)プラグでオールレンジは不可能ですからね。重心がヘッドに偏っていてキャストはバシバシ決まるのは気持ちいいです。とりあえず思いついたのはこんなとこです。
次も新規釣行を予定してます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
21:05