ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2016年10月10日

クリアウォーター

昨日と打って変わって水位も元通りに。そして土管エリアは完全に水が入れ替わりました。ボトムまで見える水質はなかなかないです。
そしてやっぱ見えバスはいます。
朝釣行でもちょっかい出しましたがフルシカトされて、午後からもまだいたのでかなり時間をかけてネチネチ。
結果はワームだけとられてまたシカトタイム突入。バスだけじゃなく鯉もワカサギも他のベイトフィッシュも丸見えでここだけ争いのない楽園状態に見えました。サイトフィッシングってレベル高すぎ。

釣れたのは朝だけでどっちも宮沢ポンプ場前。


なんとか風裏をさがしてようやく釣れたバス達。サイズはないですけど久しぶりの八郎バスでした。いやかけてはいるんだけどバレるんだよな~。

そして悪天候の副産物はこいつら。

フローシャッドとワンテン。


ビースイッチャーとベイビーバイブどうたらこうたらというルアーです。

打ち上げられたゴミをかき回すと出てきました。見つけて使ってやるのが最大の供養でしょう。

おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:21