ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2017年05月07日

完全に力不足です

上州屋に持ち込んで症状を説明したところ店員さんにもしかしたら直せるかもしれないと言われて、あれよあれよというまに元通りになりました。
ラインを引っ張って滑っているように見えたのに実際はスプールはそのままラインだけ動いていた、つまりラインが浮いていた状態だったようです。PEだと起こりやすい現象らしいですが初めてでした。
ありがとうございました。あとでなんか買い物します(その時しろよ)。

で、今日は連休ラストなのでF氏と安井氏の三人で八郎潟へGo。予報通り風速10m/s。こいつは危険な香りがするぜ。

西部東部まわりましたが風は強い波は高い水は汚いといいとこなしで結局野池に逃げたものの、そこでもたいして変わらない状況でした。F氏と安井氏はワームでコバッチをいじめていたみたいでした。

代掻きもまだ半ばで田植えが落ち着くまではバスも厳しいと思います。
次の日曜日は子供の運動会なのでしばらくお預けですね。

最後に連休中のボート釣行の動画をあげました。

虫ルアーメインです。ひしもがえげつないので使えるうちは虫メインでいこうかな。
こちらからどうぞ


おしまい。


  


Posted by i7gjr6asd at 22:19