2018年09月01日
放水量11t/s水沢川
PM2:00-4:00水沢川。

午後からで誰もいないだろうと思ったらかわべりに1台あり…。
餌かなと警戒しながら入渓。取り敢えず放水量が多いので入渓地点でネチると早速ヤマメが2匹。ランディングどうしようかと迷ってるうちに帰っていきました。
ウェーディングし始めたらドアを閉める音が何回か聞こえたので帰ったと思い少しずつ釣り上がります。
1匹イワナっぽい模様のヤマメとの間の子が釣れました。もちろんランディングの不手際でオートリリース。
橋の少し上側でヤマメを2匹。


どちらも20cmほど。流れと相まってよく引きました。
戻ってまた入渓地点へ行こうとしたらまだ車がある…。しかし気配がない…。
同じとこをミノーでやりノーチェイスで帰宅しました。
アブはもうほとんどいなくなりましたね。
もう少しヤマメに色が付けば最高です。
おしまい。

午後からで誰もいないだろうと思ったらかわべりに1台あり…。
餌かなと警戒しながら入渓。取り敢えず放水量が多いので入渓地点でネチると早速ヤマメが2匹。ランディングどうしようかと迷ってるうちに帰っていきました。
ウェーディングし始めたらドアを閉める音が何回か聞こえたので帰ったと思い少しずつ釣り上がります。
1匹イワナっぽい模様のヤマメとの間の子が釣れました。もちろんランディングの不手際でオートリリース。
橋の少し上側でヤマメを2匹。


どちらも20cmほど。流れと相まってよく引きました。
戻ってまた入渓地点へ行こうとしたらまだ車がある…。しかし気配がない…。
同じとこをミノーでやりノーチェイスで帰宅しました。
アブはもうほとんどいなくなりましたね。
もう少しヤマメに色が付けば最高です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:06