2022年09月24日
米代川夜シーバス
相変わらずアジングはうんともすんとも言わないなあ。
岩場でぼんやり光ってるのはアオリイカかな?
そんなこんなで米代川へ。
今日はあたってんのかコウモリなのかわからないバイトがたま~にあって
さすがにスレてきたのかと思ったら

セイゴだった。乗らないわけだ。
2匹目はさすがになかったからいつもなら帰宅するけど今日はいけそうな気がしたので移動。
護岸から1メートルくらいにまた護岸が入ってる釣り人にとってはうんこみたいな場所。
いればすぐ食うから大丈夫(何が)。
ゆっくりジグヘッド巻いてくるとバシャバシャと水面で暴れる。
コンクリに擦れないようにハンドランディング。

55くらい。綺麗な魚体だけど臭い。強風だし最下流だから濁ってる。
ここも2匹目はなかったので今度こそ帰宅。
おしまい。
岩場でぼんやり光ってるのはアオリイカかな?
そんなこんなで米代川へ。
今日はあたってんのかコウモリなのかわからないバイトがたま~にあって
さすがにスレてきたのかと思ったら

セイゴだった。乗らないわけだ。
2匹目はさすがになかったからいつもなら帰宅するけど今日はいけそうな気がしたので移動。
護岸から1メートルくらいにまた護岸が入ってる釣り人にとってはうんこみたいな場所。
いればすぐ食うから大丈夫(何が)。
ゆっくりジグヘッド巻いてくるとバシャバシャと水面で暴れる。
コンクリに擦れないようにハンドランディング。

55くらい。綺麗な魚体だけど臭い。強風だし最下流だから濁ってる。
ここも2匹目はなかったので今度こそ帰宅。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
20:47
│Comments(0)
│川