2013年10月06日
数釣りの日
朝の予定でしたがいろいろあって昼から行くことに~隣の市へ遠征してまいりました。
一カ所目・・・

目を疑う程のクリアレイク、反応もなく終了。F氏はスモラバに使ってみてくれと渡したジャスターホッグ2.3ブルーギルでチビ1匹。
場所移動し、次は地元民なら誰でも知っているであろうメジャースポット。そばには北欧の杜、市民病院と車の往来が激しく、病院を建てる時にバスが駆除されたといわれているところ。
ここで本日の1匹目。
ジャスターフィッシュ3.5スモークシャイナーにガード脇刺#1を頭にさして針先が下から出る(名前わからんw)リグ。とりあえず1匹釣れると心に余裕がでますね。同じ頃F氏も同じようなサイズと自称35cmのを釣ったようです。
反応が悪いので場所移動・・・。
ここもメジャースポット。もろに市街地、ヘラ釣りや中学生も来ているところで訪れた回数はまだ一桁だけど広いし足場もいい、カバーもまばらで雰囲気は最高。
今日は人が入っていないみたいで珍しく数がでました。
一カ所目・・・

目を疑う程のクリアレイク、反応もなく終了。F氏はスモラバに使ってみてくれと渡したジャスターホッグ2.3ブルーギルでチビ1匹。

場所移動し、次は地元民なら誰でも知っているであろうメジャースポット。そばには北欧の杜、市民病院と車の往来が激しく、病院を建てる時にバスが駆除されたといわれているところ。
ここで本日の1匹目。

ジャスターフィッシュ3.5スモークシャイナーにガード脇刺#1を頭にさして針先が下から出る(名前わからんw)リグ。とりあえず1匹釣れると心に余裕がでますね。同じ頃F氏も同じようなサイズと自称35cmのを釣ったようです。
反応が悪いので場所移動・・・。

ここもメジャースポット。もろに市街地、ヘラ釣りや中学生も来ているところで訪れた回数はまだ一桁だけど広いし足場もいい、カバーもまばらで雰囲気は最高。
今日は人が入っていないみたいで珍しく数がでました。

1投目、F氏と同じスモラバにホッグのトレーラー+ダウンショットでパクりです。それを見てF氏もすかさずスモラバをキャストでget。
バイトも多かったですがフッキングミスも多くまだまだだなと感じました。

本日のビッグワン。

こんなサイズがうようよ。

ジャスターフィッシュ3.5ワカサギにガード脇刺#1でピクピク。

最後のバス君でした。夕まずめが短くなりましたね、あっという間に真っ暗に。

そして帰宅・・・、また一週間が始まるなぁ。
Posted by i7gjr6asd at 20:28