ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2014年04月27日

ダメ男二人

ダメ男二人
どうですかこのうららかな日差し。今日は珍しくヘラ釣りの爺が3人もおいでなさいました。ボートの予定だったので難を逃れられましたが。
無事進水式を済ませ、いざ爆釣をと思いきや全く反応ナシ・・・。ここは陸っぱりでやれる範囲がかなり限られていて奥の方はスレてないだろうという考えが甘かったようです。F氏共々1匹ずつで終了しました。着いた時は風がなかったんですけどボートにのったら吹きだすというボートならではの洗礼を受けました。とても勉強になります。風の影響でアンカーも役に立たず、クルクル回ったり流されたりと散々な目に会いました。腰がいたい。




早めに切り上げ陸っぱりするも撃沈。ボートフィッシングは難しいですね。というかはやくも手漕ぎの限界を感じましたw
今日はグッスリ眠れそうzzz
おしまい。

昨日オクでニューロッドを落札することができました。バスタードは無期限の保留です。がまかつのチェイズ63M-Fみたいなそんな感じのスペックです。これで作戦の幅が広がること間違いナシでしょう(何やろうかな)



このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
今シーズンの八郎潟は
大当たり八郎潟
八郎潟
久しぶりの
三種川
春は巻き物
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 今シーズンの八郎潟は (2023-06-03 18:06)
 大当たり八郎潟 (2022-08-24 19:02)
 八郎潟 (2022-08-21 15:16)
 久しぶりの (2022-08-14 17:23)
 三種川 (2021-10-03 21:47)
 春は巻き物 (2021-05-01 15:58)

Posted by i7gjr6asd at 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダメ男二人
    コメント(0)