ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2015年10月04日

まだでるフロッグ

風あり雨ありでなかなか落ち着かない秋の空でしたがフロッグで無事ゲットできました。
まだでるフロッグ

30あるかないかのチビサイズだけどこの時期この環境で釣れたのが非常にうれしいっす。今日はマジで寒かったです。先行者のジョンボートの人達は風で釣りにならなかったと入れ違いで入ったところ、言葉に偽りなしでまずその場にステイ不能。100%向かい風。フロッグタックルだけに何もさせてもらえませんでした。

それでも岸沿いギリギリの少しでも風が弱いところをチマチマやっていきました。一応反応はあって、4打数1安打です。しかしバイトエリアは二カ所のみ。今年の冷え込みというか季節の進行スピードは異常ですね。帰りは12℃でしたが日中は15℃もあったかなあ。間違いなく体感温度は一桁いってます。

同行のF氏は雷魚1匹でゲームセットでした。

もうちょっと太陽が仕事してくれるとありがたいんですが・・・。週末も傘マークあるし、今週は土曜日まで仕事あるし・・・。


おしまい。

最近の動画は編集済みで明日にでもアップしたいと思っております。



このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
今シーズンの八郎潟は
大当たり八郎潟
八郎潟
久しぶりの
三種川
春は巻き物
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 今シーズンの八郎潟は (2023-06-03 18:06)
 大当たり八郎潟 (2022-08-24 19:02)
 八郎潟 (2022-08-21 15:16)
 久しぶりの (2022-08-14 17:23)
 三種川 (2021-10-03 21:47)
 春は巻き物 (2021-05-01 15:58)

Posted by i7gjr6asd at 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだでるフロッグ
    コメント(0)