2015年11月20日
会社早退の巻
残り少ないチャンスを物にするために早退をかますアングラー私です。仕事を優先するようになったらおしまいですよあなた。
恒例の水温チェック。

朝の気温は3℃ですがまだ水温は8℃あります。
前回から濁りも落ち着いていい感じ。初っぱなからF氏がキャロでかけました、が・・・ラインブレイク。性格があらわれています。
その後はなにもなく結局ノーフィッシュでした。
私は最初ラバージグ、ダウンショットときてクランク。ピーナッツの内山カラーで1匹ゲットです。

もうハードルアーに見切りを付けていたけど昨日一昨日とB.A.S.SクラシックのDVDを見て、水温5℃でもクランクいけるじゃねーかと感じて巻いた次第です。野池なんでディープというディープは存在しないからアメリカとは同列に語れない話ではありますが・・・。
この魚はシャローにいました。水中には枝がたくさん沈むエリアです。
おしまい。
そろそろ竿納めも近いでしょう。
恒例の水温チェック。

朝の気温は3℃ですがまだ水温は8℃あります。
前回から濁りも落ち着いていい感じ。初っぱなからF氏がキャロでかけました、が・・・ラインブレイク。性格があらわれています。
その後はなにもなく結局ノーフィッシュでした。
私は最初ラバージグ、ダウンショットときてクランク。ピーナッツの内山カラーで1匹ゲットです。

もうハードルアーに見切りを付けていたけど昨日一昨日とB.A.S.SクラシックのDVDを見て、水温5℃でもクランクいけるじゃねーかと感じて巻いた次第です。野池なんでディープというディープは存在しないからアメリカとは同列に語れない話ではありますが・・・。
この魚はシャローにいました。水中には枝がたくさん沈むエリアです。
おしまい。
そろそろ竿納めも近いでしょう。
Posted by i7gjr6asd at 18:32