ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2017年02月04日

真冬の漢たち

珍しく天気がいいのと気温も5℃あったので岩館まで行ってきました。

すると先客が一人。アングラーの他に車に乗っていた人もいたような気が。
除雪も行き届いており釣りには支障なさそう。すかさずジグヘッドをゆっくりゆっくり巻き巻き・・・。

・・・。・・・。


そうしているうちにもう一組到着。入れ違いで先客は帰りました。

表層から徐々にレンジを下げながら巻き巻き・・・。いきなり明確なバイト。グローブしていてもわかるレベルでしたが手のひらサイズでした。
真冬の漢たち

タイタニウムグローブは外気をシャットアウトできて非常にいい感じです。ただ指先は冷たいままで現状維持といったとこかな。
初めてのフルグローブでラインを感じとれないままのキャストも特に問題なかったです。

後が続かずにいるともう一人到着。みんな我慢できないみたいですなぁ。ガチ装備じゃないのは私だけでした。知らないだけでみんな来てたりして・・・。

今度はボトムに近いストップ&ゴー。ずる引きというよりはレンジキープの為のストップ。するとゴンとバイトについ即あわせしてしまいかけられませんでした。もう一度同じように通すとまたバイト。少し待ってゆっくり合わせでナイスボディ。
真冬の漢たち

いいファイトする時に限ってソイがでてくるんだよな~。

でも久しぶりに魚をさわる事ができてだいぶ楽になりました。


おしまい。


このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
ほんとに少ないハタハタ
ソゲ持って帰ってどうするの?
なかなか釣れねえ
アオリイカ
めでタイ
サーフアジ
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 ほんとに少ないハタハタ (2024-12-28 19:55)
 ソゲ持って帰ってどうするの? (2024-11-02 21:49)
 なかなか釣れねえ (2024-10-14 20:55)
 アオリイカ (2024-10-13 21:21)
 めでタイ (2024-07-15 08:06)
 サーフアジ (2024-06-30 19:02)

Posted by i7gjr6asd at 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真冬の漢たち
    コメント(0)