ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2019年04月24日

二十一回目 続き

東のローソンで昼飯を買って工業団地橋下流で昼食。

ちなみに私は昼飯より釣りを優先するのでわざわざ店へ行きません。

おそらく遠征組だろうけどゴミパラダイスになってて腹が立ちました。

というか漁協も金とるならこういうゴミ片付けろと思うのは私だけでしょうか。


誰かいたような形跡がありました。

ここでのウェーディングは初めてでこんなにトロ場だとは思わずシュガーディープですら底を叩かないとは・・・。

仕方ないのでボトムトゥイッチャー85を投入。

引きが重すぎて疲れるのと

意図しなくとも底まで下がるスーパーシンキング。


基本的に投げたら即ただ巻きです。


トゥイッチはたまに。

するとググんと魚の反応あり。

しかし小さくて何かと思ったらアメマスでした。
二十一回目 続き



いやイワナかもしれない・・・。

腹は出ていて良いサイズ
二十一回目 続き

このあとカメラのHPがなくなり車に戻ったらちょうど後から来た方がさっきのポイントへ。

仕方ないので違うとこでやったら16beatDDを島流しに。

引っかかってライン引っ張ったら切れて浮いてきたパターンです。悲しい。


その後産物へ移動。気温が上がってきて蒸し暑い。

ここでも先行者と入れ替わりで入りましたがカーディフ刀雅85D-Fを取られてリーダーも切れて終了でした。


上州屋でダービー報告をしタケスポ寄り道して帰宅。


今夜から雨が続く予報ですが影響はどうかな。





おしまい。



このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(2019サクラマス)の記事画像
また来年
一匹目リッジ
よし始めるかな
バスデイサクラマス感謝御礼キャンペーン
サクラ散る
2019米代川サクラマス釣行四十二回目&ルアー追加
同じカテゴリー(2019サクラマス)の記事
 また来年 (2019-06-15 09:05)
 一匹目リッジ (2019-06-15 08:13)
 よし始めるかな (2019-06-15 07:36)
 バスデイサクラマス感謝御礼キャンペーン (2019-06-06 16:25)
 サクラ散る (2019-06-03 16:21)
 2019米代川サクラマス釣行四十二回目&ルアー追加 (2019-05-25 15:28)

Posted by i7gjr6asd at 19:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二十一回目 続き
    コメント(0)