ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2019年05月06日

癒しをもとめて令和初バス釣り

朝帰宅してからF氏に連絡すると、制限あるけどバス釣りに連れてってくれると返事がありました。


最初は浅内沼へ行ったんだけども先攻者がいたので落合へ。


田んぼに水を引いていて水位が低く、ベイトはいるのに釣れず一番風下へ。


ここ浅くて二人してならびながら話をしつつ釣りしていると4インチグラブジグヘッドにバイトあり。

今年の初バスとなりました。
癒しをもとめて令和初バス釣り

20センチいくかどうかってサイズでした。

ここでバス釣りするのはたしか3回目。ようやく姿を拝むことができひと安心です。

ここからラッシュが始まり合計17フィッシュ3バラし、投げる度に食う

まさに口を開けて待っている状態が続きました。

昨日もバス釣りしてボウズのF氏はD-zoneフライで5フィッシュでした。

全く移動せずその場でこんなに釣れたのも初めてで驚きました。


昼食をはさんで男鹿のアマノで買い物。
癒しをもとめて令和初バス釣り


連休の影響か品数がさみしい感じ。

ここn番手だけ安売りしており在庫買い占めです。

前はチヌークあったんだけどトラウトはサクラマスワイズミノー1個しかありませんでした。


帰りに八郎潟よって現実を味わい帰宅。
癒しをもとめて令和初バス釣り

鯉はすごいのになあ。





おしまい。




このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
今シーズンの八郎潟は
大当たり八郎潟
八郎潟
久しぶりの
三種川
春は巻き物
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 今シーズンの八郎潟は (2023-06-03 18:06)
 大当たり八郎潟 (2022-08-24 19:02)
 八郎潟 (2022-08-21 15:16)
 久しぶりの (2022-08-14 17:23)
 三種川 (2021-10-03 21:47)
 春は巻き物 (2021-05-01 15:58)

Posted by i7gjr6asd at 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しをもとめて令和初バス釣り
    コメント(0)