ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2021年05月06日

水沢川

本日は有給。

馬場目に行こうとしたら琴丘マックスバリュにて財布を忘れた事に気づき帰宅。

時間もないので水沢川へ行ってきました。

連休中叩かれただろうな、と期待はせずにまずは入渓点から釣り下がり…

こないだわたしょうで買ったSSミノー。

わざとバーブフックのままにしてあります。

落ち込みや流芯にはおらずオーバーハングトロ瀬でヤマメが釣れました。

そのあとは釣りあがっていき

なんと4連続ミスバイト&ばらしに泣く。

ドリフト中に食われるとアタリがわからずかかりが浅いんだなあ。

昔の人はうまいこと言うもんだ。

「逃がした魚は大きい」

そのとおりです。


開始1時間でようやくイワナ追加。
水沢川

ダム下に近づいたら餌釣りのじいさんが上からやってきていて

あいさつがてら情報交換。

そこからダム下まではやらずに護岸地点でイワナ1とダム落ち込みでヤマメ1釣って退渓。

少し時間があったのでダム上でイワナ1ばらし。

そしてまたダム下入渓点にもどりヤマメ1追加で帰宅。

途中、メジャクラのミノーを水中に見つけて回
収。
水沢川


私があそこに行かなければもう陽の目を見ることはなかったであろう運命的な出会いです。

フロントフックがひとつ伸びていました。

前オーナーの想いを受け継ぎこれで釣りたいと思います。



おしまい。



このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
渓流魚解禁
9/21渓流禁漁前に
また出たよ
渓流釣り
秋はなんでも釣れそうで何も釣れない
泊川水沢川
同じカテゴリー(渓流)の記事
 渓流魚解禁 (2023-03-21 08:26)
 9/21渓流禁漁前に (2022-09-19 10:45)
 また出たよ (2022-05-30 19:24)
 渓流釣り (2022-03-21 14:32)
 秋はなんでも釣れそうで何も釣れない (2021-09-19 12:29)
 泊川水沢川 (2021-06-13 14:26)

Posted by i7gjr6asd at 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水沢川
    コメント(0)