2018年06月09日
またしても
朝一切石でウェーディング開始、間もなくあとから来た人がおそらくサクラマスを釣り上げていました。うらやましい…。
シマノのミノーを高切れでサヨナラしました。以前も切石でシマノのミノー使ったら高切れしたんですけどなんかあるのこれ。
家帰って筋トレのちスプラトゥーン&昼寝。
昼飯食ったら風がびゅうびゅう吹いていてどうしようか悩んで渓流行ってきました。基本的に行くのは遊漁券のいらない河川です。
放流ないけど釣れればサイズは問いません。
行き先は水沢川。
Googleマップで予習したのにエントリーポイントが見つからずだいぶ奥まで走りました。水沢ダム途中のトイレ前に駐車して、橋の横を川沿いに降りるとエントリーポイント発見。

昨日の雨で期待していたのに渇水状態でした
早速スプーンをキャストするとチビイワナ


足元にラインがあって手繰っていくと

ルアーゲット、しかし少し大きいサイズですね。水量ある時の残骸かな。
シマノのミノーを高切れでサヨナラしました。以前も切石でシマノのミノー使ったら高切れしたんですけどなんかあるのこれ。
家帰って筋トレのちスプラトゥーン&昼寝。
昼飯食ったら風がびゅうびゅう吹いていてどうしようか悩んで渓流行ってきました。基本的に行くのは遊漁券のいらない河川です。
放流ないけど釣れればサイズは問いません。
行き先は水沢川。
Googleマップで予習したのにエントリーポイントが見つからずだいぶ奥まで走りました。水沢ダム途中のトイレ前に駐車して、橋の横を川沿いに降りるとエントリーポイント発見。

昨日の雨で期待していたのに渇水状態でした
早速スプーンをキャストするとチビイワナ


足元にラインがあって手繰っていくと

ルアーゲット、しかし少し大きいサイズですね。水量ある時の残骸かな。
本日はスプーンのみ。イワナは最初の2匹だけであとはすべてヤマメでした。一応つ抜けは達成。


一番いいサイズは20~22ってとこ。
ダム下まで行ったとこでカメラのHPがなくなり終了しました。帰りは沢を歩きたくなかったから用水路の横をショートカット。
せっかくなのでダムを見て帰りました。
おしまい。


一番いいサイズは20~22ってとこ。
ダム下まで行ったとこでカメラのHPがなくなり終了しました。帰りは沢を歩きたくなかったから用水路の横をショートカット。
せっかくなのでダムを見て帰りました。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at 18:17
この記事へのコメント
渓流釣りで体力つきそう
Posted by ☆TOMO☆
at 2018年06月10日 09:54

下半身、主にケツとハムが筋肉痛だと思ったら筋トレのせいでした。
まだ渓流には負けません。
まだ渓流には負けません。
Posted by i7gjr6asd
at 2018年06月10日 12:24
