ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2018年11月10日

狙い通り

今日は9時からAbemaでバス番組があるので早めの釣行でした。


まだ常夜灯もなかったし先行者もいたので堤防裏でチャレンジ。

メバル弾丸2gにリングキックテールでゆっくりゆっくり巻く!!


しかし西風が強くてもろにラインが流されて底が取れない…。

なんとか暗闇にも慣れてきたかな。


あっち行ったりこっち行ったり巻いて巻いていると


グン、グググン


うおっなんだメバルアジの類いではないなとドラグを少し緩め

いなしながらもしかしたらシーバスかなとヘッドライトを点灯。


手前に寄せてきて無事ハンドランディングすると


狙い通り


ソイでした。

ソイの引きは格別ですね。しかもこのサイズは自己記録更新サイズ。

スケールはないけどだいたい30cm。

狙い通り




このあとにすぐ常夜灯がついて(18:00点灯かな)あたりもなく寒くなって場所移動。


今度は漁港内でソイ狙い。

足元の暗部にキャストして底をとって巻き出したらもう食いついていました。いつものメバル

狙い通り


太平洋側のロックフィッシュの先達のブログを拝見するとフックもワームも大きめを使ってますね。




かかった魚はバラしたくないのでフックサイズは一考の余地がありそうです


おしまい。



このブログの人気記事
2020ハタハタ三回目
2020ハタハタ三回目

2021ルアー気になるものは
2021ルアー気になるものは

ようやく釣れた
ようやく釣れた

人生で五本指に入るツラさ
人生で五本指に入るツラさ

2020ハタハタ一回目
2020ハタハタ一回目

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
ほんとに少ないハタハタ
ソゲ持って帰ってどうするの?
なかなか釣れねえ
アオリイカ
めでタイ
サーフアジ
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 ほんとに少ないハタハタ (2024-12-28 19:55)
 ソゲ持って帰ってどうするの? (2024-11-02 21:49)
 なかなか釣れねえ (2024-10-14 20:55)
 アオリイカ (2024-10-13 21:21)
 めでタイ (2024-07-15 08:06)
 サーフアジ (2024-06-30 19:02)

Posted by i7gjr6asd at 20:09
この記事へのコメント
はじめまして!
私のブログもご覧頂いているようでありがとうございます(*^-^)
私は海のルアーに関しては今年始めた初心者ですが、どっぷりハマってますw
ソイの引きは格別、まさにそう思っている今日この頃です。
ライトゲームで特にターゲットは決めていませんが、ソイは釣って楽しく食べて美味しいので好きな魚種になりました(o^-^o)
お互い、更なる釣果を目指して楽しみましょう♪
Posted by くらすけくらすけ at 2018年11月12日 18:12
こちらこそはじめましてこんばんは。

海釣りは対象魚が豊富でいいですよね。
私もかけだしなのでただいま勉強中です。
Posted by i7gjr6asdi7gjr6asd at 2018年11月12日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狙い通り
    コメント(2)