2020年11月03日
なんも釣れねえ日本海終了のお知らせ
先月から何回も行ってるけどカスリもしなくて疲れました。

アジングもたいして釣れない。

今年は二回男鹿行ったけどアジのアの字もなかった。
八森でメバルと遊んでたらソゲが釣れた気がする。
岩館はまずまず。
昼間行った時は明らかに尺あるやつがわんさか船の下にたまってて
ちょっかいだしてみたけどスルーされる。

水沢河口付近。



釜谷浜。
今年はいろんな釣りがダメだなあ。
あっという間に冬型の気圧配置
いつもの西高東低で日本海も荒れる日が多くなってきたから
サーフ終了も近いかな。
今日買い物に行ったスーパーでイナダ212円(税込)でした。
メタルジグ一個買う値段で三尾買えるな…。
身も蓋もない話。
サンマも一尾100円ちょいに落ち着いた、よかった。
なんか今シーズンはハタハタもあやしいもんだし
不完全燃焼で終わりそう。
な~んも釣ってないけどこれが現実の釣果です。
おしまい。

アジングもたいして釣れない。

今年は二回男鹿行ったけどアジのアの字もなかった。
八森でメバルと遊んでたらソゲが釣れた気がする。
岩館はまずまず。
昼間行った時は明らかに尺あるやつがわんさか船の下にたまってて
ちょっかいだしてみたけどスルーされる。

水沢河口付近。



釜谷浜。
今年はいろんな釣りがダメだなあ。
あっという間に冬型の気圧配置
いつもの西高東低で日本海も荒れる日が多くなってきたから
サーフ終了も近いかな。
今日買い物に行ったスーパーでイナダ212円(税込)でした。
メタルジグ一個買う値段で三尾買えるな…。
身も蓋もない話。
サンマも一尾100円ちょいに落ち着いた、よかった。
なんか今シーズンはハタハタもあやしいもんだし
不完全燃焼で終わりそう。
な~んも釣ってないけどこれが現実の釣果です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at 16:31
この記事へのコメント
腐らずに行きましょう。
行かないと釣れませんから。
自分は今期 釣行予定日 大荒れの連続で
不完全燃焼と 釣りアイテムの故障に
悩まされた1年でしたよ。
トホホッ…。
盛り返しに期待してます。
行かないと釣れませんから。
自分は今期 釣行予定日 大荒れの連続で
不完全燃焼と 釣りアイテムの故障に
悩まされた1年でしたよ。
トホホッ…。
盛り返しに期待してます。
Posted by srv-naga
at 2020年11月04日 17:20

確かにその通りです、行かなきゃ釣れない!!
やはり船長であるためにはそれなりの覚悟が必要なようですね。
それが趣味の領域であるとしたら…
雲の上すぎてよくわかりませんけど。
やはり船長であるためにはそれなりの覚悟が必要なようですね。
それが趣味の領域であるとしたら…
雲の上すぎてよくわかりませんけど。
Posted by i7gjr6asd
at 2020年11月04日 22:54
