2018年11月14日
ライトゲームに

バス用に使っているシャッドテールワームです。
ジャスターホッグ2.3ではソイが釣れました。
このワームのいいところは塩が入っていないところです。塩入りだと針をつけたままにできないという面倒くさい現象が起きます(錆びるので)。

ノーシンカーだと海水も手伝ってかな~りゆっくりと尻尾を振りながらフォールするはずです。
特にリブもないつるつるボディだけどグラスミノーも似たようなもんだと思います。
手持ちぶさたのバス用ワームで転用できそうなのは4インチのデッドリンガーとスイミーバレット、2.75ピンテールワーム等々…。
スモラバでも釣れるようなんで消費に一役かってくれそうです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
21:10
2018年11月14日
ぷららまじ使えねー回線工事日1/7だってさ
確認の電話から待つこと一週間。
回線工事が早くて来年の一月七日ってどういうことだよなめてんのか。
当然申し込みはキャンセルしました。
予定全部狂ったわ今の回線今月までしか使えないっつーのに。
おしまい。
回線工事が早くて来年の一月七日ってどういうことだよなめてんのか。
当然申し込みはキャンセルしました。
予定全部狂ったわ今の回線今月までしか使えないっつーのに。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:39