ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2019年04月28日

響って今16800円(税抜き)もすんの!?

今日買い物に付き合ったらサービスカウンター裏に山崎、響、バランタイン25だったか30がおいてありました。

値札をみるとジャパニーズハーモニーが16800!?

山崎12800!?

山崎12年25800!?

正規の価格でこれなのかよ、と驚き。


これはジャパニーズハーモニーが出始めた頃の12年。



確か10000したかどうかってとこでした。

6000円くらいだったような気もしますが記憶が曖昧です…。


しかしもう日本ウィスキーは買って飲むレベルではなくなってしまったのかもしれません。


おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 19:40

2019年04月28日

2019米代川サクラマス釣行二十三回目

PM0:20~2:30工業団地下流。



ベイトロッド計画は終了しました。

バス用グラスコンポジットでは無理でした。キャストでティップが入りすぎて戻らないままで全然飛びません。

そしてバックラの恐怖。

すぐに車に戻りスピニングへ交換。


でもなにも起きませんでした。

チェリーブラッド90MDヤマメカラーを拾う(同じの持ってた)。


明日は朝だけ切石に行く予定です。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 15:28

2019年04月28日

ベイトロッド始動

ほんのお遊び感覚です。


長さは6feet10inchグラスコンポじっとバス用。

ラインは東レスーパーストロングX8 2号30lb。





おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 11:11

2019年04月28日

2019米代川サクラマス釣行二十二回目

予定通り杏林へ行ってきました。


やっぱりまだ濁りがあります。


AM4:50~6:30までやったけどなんもなし。

帰りに荷八田通って産物の手前ちょろっとやったとこでカメラのHPがなくなり帰ってきました。


わかってはいたけどテトラ帯や石積みはとんでもない勢いでリップとリーダーがやられていきますね。



めんどくさがりの私には少しキツい。




おしまい。   


Posted by i7gjr6asd at 08:10