ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2018年11月07日

光回線変更

ネット回線は光を使ってます。

WiMAXも試しましたが速度が段違いなのと安定しなかったのが光への変更理由です。

もちろん価格.comでキャッシュバックをもらって契約満了を迎えました。


それで現在のauひかりからNTTぷららへ変更しようとしている最中。




ランキング見ていて気づきましたが工事費を分割で支払うパターンは要注意ですね。


契約期間と工事費支払い期間が一致せず解約金のかからない契約満了時に解約しても

工事費支払いが終わっていないので残りを一括で、との文言が小さくありました(大事な事は目立つようにしろよ)。


ランキングも1年で見ると安くても契約期間の3年で見ると逆転したり


工事費支払いを含めると言わずもがな…となりますので今回はNTTぷららにしました。


スマホと一緒でどんどん乗り換えるのが正解と思いきや

1回でもプロバイダを使った事があると特典を利用できないもどかしさがあって選択肢は狭まる一方です。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 16:31

2018年11月06日

つぶあん



どこで買っても同じ味シリーズの定番商品。




やっぱつぶあんはうまい。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:15

2018年11月05日

11月11日は○○○の日





ポッキーの日です。

ハロウィンフェスからまだ日も浅いのにもう次のフェスが始まろうとしています。


今回は普通のポッキーチームに投票しました。

だって細い方は食べたことがないので評価できないからです。


というかチョコレート食べるんだったらつぶあん食べます。チョコレートは脂質がね…。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 17:13

2018年11月04日

車のハンドルって消臭効果あるの

AbemaでBASSチャレンジみて風呂入ってゴブリンスレイヤーまで少し時間があったので浅内漁港第2ラウンドに行って来ました。

ゴブリンスレイヤー面白いですね。久々にアニメを見てます(まほプリラストで泣いたのは内緒)。


さっき釣っていたからか後からまた誰かが入ったのかやたら渋い。

堤防裏に入ってみたもののちびメバルだけ…。

メバルは渋いけど豆アジとサバが釣れました。テトラ近くはメバルで手前に豆アジで船の間でサバが釣れてくれました。









メバルアジサバが5:5:3でした。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 02:10

2018年11月03日

なんとかAbemaに間に合った

ついさっきまでブログ投稿してからすぐ浅内漁港まで行って来ました。

今日はメバルとアジが12:3。

豆アジ弾丸にマイクロワームSの反則技。




もうすこしアジが大きければ面白いのに。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 21:00

2018年11月03日

トラウトアンリミテッド TUSS-492L



忘れてました。




なぜかティップが先に出てきた。竿袋に詰めたやつは新人のバイトか!?





中国製だけどガイドの取り付けに文句なし。以前購入した16ポイズングロリアス(日本製)ですらティップが反ってましたからね。
あまり期待してなかったけどこれは儲けました。







おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 19:27

2018年11月02日

ソリッドティップもいいね

またぞろ浅内漁港へPM7:30出発、もちろんメバル用に借りたロッドのテスト釣行です。


ライト全点灯で明るい!!


堤防裏からキャストの風切り音が聞こえるので誰かいた模様。


とりあえずルアーはメバルショット1.8gに少しカットしたパラワームのストレートタイプ。

アクシスは5フィート8インチ、KGライツは7フィート8インチ。

飛距離はどんなもんだと思ったらそんなに変わりませんね。これはショートロッドに慣れているからかもしれません。

ただリフト&フォールはやりやすい。

ソリッドだからアタリがにぶいとか食い込みがいいとかそんなものは迷信ですね。使用感はチューブラと変わらず、そして釣果も変わらず。

専用に作られているだけあってやりとりは楽しいです。専用の醍醐味はファイトにもろにでますね。
釣るだけだったら今までのバスロッドで十分。


メバルとアジが8:1でした。







おしまい。

  


Posted by i7gjr6asd at 21:49

2018年11月02日

サクラマス用に



サーフに手を出そうとしてバリバスのラインは200メートル巻きを買いましたがなんかイマイチやる気がでない。

タコベイトはスプーンにセットしてサクラマスを狙おうと考えています。

スピナベはスピニングでも巻けるサイズ。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 17:38

2018年11月01日

コーモラン本気出したら


















スイングイン○クトもドン引きする値段。

ケイテックげきおこ。







おしまい。

やっぱピンクが一番。  


Posted by i7gjr6asd at 20:51

2018年11月01日

メバル用にロッドを借りました(今んとこ)

平川が会社の後輩Tから無理矢理買わされたメジャクラのKGライツを私が引き受けました。

購入する前提で借り受けている状態です。

ここんとこ天気が悪くてなんと六日間連続で雨と風がありました。

明日からは好天が続きそうなので早速テストしてみようと思います。


竿袋はだいぶほこりっぽく長い間放置されていたように見えます。



ソリッドティップ



コルクグリップ




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 16:55