2019年04月30日
2019米代川サクラマス釣行二十六回目
PM5:00少し前川上の人がサクラマス釣っていました。おめでとうございます。

条件はいいんだけど、魚がいないのかスレているのか。


休みも残り60%。
がんばろう。
おしまい。

条件はいいんだけど、魚がいないのかスレているのか。


休みも残り60%。
がんばろう。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:50
2019年04月30日
2019米代川サクラマス釣行二十五回目
なんでお前らそんなに早いの?ヘッドライト光ってるし。

とんでもないやませのおかげで寒い。
釣れたのは対岸で2匹。
ウェーディング勢は私も含めて特になしでした。
カウントダウン11を取られる。
帰りに富根に寄って、何もなく帰宅しました。
あんまりプレッシャーかけるから山側通ったんだと思います。
おしまい。

とんでもないやませのおかげで寒い。
釣れたのは対岸で2匹。
ウェーディング勢は私も含めて特になしでした。
カウントダウン11を取られる。
帰りに富根に寄って、何もなく帰宅しました。
あんまりプレッシャーかけるから山側通ったんだと思います。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:38
2019年04月30日
活性の上がる雨か

一旦晴れにかわったけどまた雨へと戻ってる。
水位が落ちてきて釣り易さはあります。
さあどうかな、今日はヘビーシンキングの弾を増やしました。
最初は拾ったチェリーブラッドから。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
03:44
2019年04月29日
ヘビーシンキングミノー比較
最近お気に入りのキャリバー85。右はDコン85。

この手のミノーはDコンオマージュ(パクリ)なんでしょうかね。ナムサン17も並べてみる。

偏平ボディでバタバタ感と引き抵抗はかなりありますが
すべて魚に対するアピールの強い水押し力だと思えば楽に思えます。
28日杏林スカしたら上で結構上がっていたようです。今日も上がっただろうな。
ネットインできた人いいな。

下キャリバー上Dコン。
おしまい。

この手のミノーはDコンオマージュ(パクリ)なんでしょうかね。ナムサン17も並べてみる。

偏平ボディでバタバタ感と引き抵抗はかなりありますが
すべて魚に対するアピールの強い水押し力だと思えば楽に思えます。
28日杏林スカしたら上で結構上がっていたようです。今日も上がっただろうな。
ネットインできた人いいな。

下キャリバー上Dコン。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
21:30
2019年04月29日
巻き替えじゃなくて裏返し
ラインを巻き替えようと外したら下の方はまだピンピンしていて
もったいないので再利用する環境に優しい私。

PEにシュぶっかけて終了です。
明日はリベンジ決めたいなあ。
おしまい。
もったいないので再利用する環境に優しい私。

PEにシュぶっかけて終了です。
明日はリベンジ決めたいなあ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
15:20
2019年04月29日
今年のBBQ始め
予報通りいい天気です。
そして予定通りBBQ。

いつもはこんな殺風景でも…
今回はスペシャルアイテム投入。

実家にしまってあった10年以上前に楽天で買ったワンタッチテント。
収納状態からして開けたが最後、元に戻せない雰囲気が漂ってました。
結構広くて結構高い。

ほんとはタープがいいんだろうけどここ風が強いから買ってません。
固定にも金かかるんだったら家の中で食べるスタイルです。

アルコール縛り。

なんとか片付けて娘に手伝ってもらいテントを収納できました。
安かっただけあって外側がないテントでした。
あ~釣り行きたい。
ライン巻き替えよう。
おしまい。
そして予定通りBBQ。

いつもはこんな殺風景でも…
今回はスペシャルアイテム投入。

実家にしまってあった10年以上前に楽天で買ったワンタッチテント。
収納状態からして開けたが最後、元に戻せない雰囲気が漂ってました。
結構広くて結構高い。

ほんとはタープがいいんだろうけどここ風が強いから買ってません。
固定にも金かかるんだったら家の中で食べるスタイルです。

アルコール縛り。

なんとか片付けて娘に手伝ってもらいテントを収納できました。
安かっただけあって外側がないテントでした。
あ~釣り行きたい。
ライン巻き替えよう。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
13:23
2019年04月29日
2019米代川サクラマス釣行二十四回目
いつもより早く着いたのにさすが一等地(略)

朝まずめの活性はもじりもじもじ横っ面はね叩き~レベル。
早速買ったばかりのシュガーミノーをリーダーごと取られて意気消沈。
今見たら毛羽立ちひどいです、交換しよう。
リーダー組み直してデビルスリーやらビットストリームやらキャスト。
ビットストリーム巻いてるときコンコンと当たったような気がして合わせてみたもののスカ。
ゴミかな…。
ボトムトゥイッチャーも投入。
相変わらず名前負けしていないぜ。
陽が昇って水面を照らし出したらなんか代掻き濁りのような色とゴミ。
朴瀬で早いとこは水入れてたけどさすがにまだやってないか。
キャリバーに換えてトゥイッチまぜていると
コン
底かな
と思った途端走りました。
魚が浮いてきてサクラマス確定。
今回はなぜか暴れず川上に向かって走るので
上流側の人にそっち行くかもと叫んでいなしてたら
フッとテンションが抜けて帰っていきました。
ルアーをみると前フックにラインが絡んでいてこれが原因でしょうか。
アラーム間際に先程声かけした方がヒット。
アラームが鳴りルアーを片付けて上がる準備をし魚を見せていただきました。
まごうことなくサクラマス。
いいなあ~、私もこうなっているはずだったのになあ
と愚痴って川をあとにしました。
エンジンかけてさあ行くかと川をチラ見したらまた
その上流の方がネットインしているとこを目撃してしまいテンションがた落ち…。
この明らかな時合いに帰らなきゃならないなんてかなしい。
帰りにスーパーのトイレ寄ったらプ~?プ~?プ~?プ~?
4連発の疑問系放屁をくらい精神崩壊。
笑ってトイレでたら人とエンカウントしてしまい間違いなくこちらが頭おかしいと思われたでしょう。
なんなのマジで。
おしまい。

朝まずめの活性はもじりもじもじ横っ面はね叩き~レベル。
早速買ったばかりのシュガーミノーをリーダーごと取られて意気消沈。
今見たら毛羽立ちひどいです、交換しよう。
リーダー組み直してデビルスリーやらビットストリームやらキャスト。
ビットストリーム巻いてるときコンコンと当たったような気がして合わせてみたもののスカ。
ゴミかな…。
ボトムトゥイッチャーも投入。
相変わらず名前負けしていないぜ。
陽が昇って水面を照らし出したらなんか代掻き濁りのような色とゴミ。
朴瀬で早いとこは水入れてたけどさすがにまだやってないか。
キャリバーに換えてトゥイッチまぜていると
コン
底かな
と思った途端走りました。
魚が浮いてきてサクラマス確定。
今回はなぜか暴れず川上に向かって走るので
上流側の人にそっち行くかもと叫んでいなしてたら
フッとテンションが抜けて帰っていきました。
ルアーをみると前フックにラインが絡んでいてこれが原因でしょうか。
アラーム間際に先程声かけした方がヒット。
アラームが鳴りルアーを片付けて上がる準備をし魚を見せていただきました。
まごうことなくサクラマス。
いいなあ~、私もこうなっているはずだったのになあ
と愚痴って川をあとにしました。
エンジンかけてさあ行くかと川をチラ見したらまた
その上流の方がネットインしているとこを目撃してしまいテンションがた落ち…。
この明らかな時合いに帰らなきゃならないなんてかなしい。
帰りにスーパーのトイレ寄ったらプ~?プ~?プ~?プ~?
4連発の疑問系放屁をくらい精神崩壊。
笑ってトイレでたら人とエンカウントしてしまい間違いなくこちらが頭おかしいと思われたでしょう。
なんなのマジで。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:40
2019年04月28日
響って今16800円(税抜き)もすんの!?
今日買い物に付き合ったらサービスカウンター裏に山崎、響、バランタイン25だったか30がおいてありました。
値札をみるとジャパニーズハーモニーが16800!?
山崎12800!?
山崎12年25800!?
正規の価格でこれなのかよ、と驚き。
これはジャパニーズハーモニーが出始めた頃の12年。

確か10000したかどうかってとこでした。
6000円くらいだったような気もしますが記憶が曖昧です…。
しかしもう日本ウィスキーは買って飲むレベルではなくなってしまったのかもしれません。
おしまい。
値札をみるとジャパニーズハーモニーが16800!?
山崎12800!?
山崎12年25800!?
正規の価格でこれなのかよ、と驚き。
これはジャパニーズハーモニーが出始めた頃の12年。

確か10000したかどうかってとこでした。
6000円くらいだったような気もしますが記憶が曖昧です…。
しかしもう日本ウィスキーは買って飲むレベルではなくなってしまったのかもしれません。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:40
2019年04月28日
2019米代川サクラマス釣行二十三回目
PM0:20~2:30工業団地下流。

ベイトロッド計画は終了しました。
バス用グラスコンポジットでは無理でした。キャストでティップが入りすぎて戻らないままで全然飛びません。
そしてバックラの恐怖。
すぐに車に戻りスピニングへ交換。
でもなにも起きませんでした。
チェリーブラッド90MDヤマメカラーを拾う(同じの持ってた)。
明日は朝だけ切石に行く予定です。
おしまい。

ベイトロッド計画は終了しました。
バス用グラスコンポジットでは無理でした。キャストでティップが入りすぎて戻らないままで全然飛びません。
そしてバックラの恐怖。
すぐに車に戻りスピニングへ交換。
でもなにも起きませんでした。
チェリーブラッド90MDヤマメカラーを拾う(同じの持ってた)。
明日は朝だけ切石に行く予定です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
15:28
2019年04月28日
ベイトロッド始動
ほんのお遊び感覚です。

長さは6feet10inchグラスコンポじっとバス用。
ラインは東レスーパーストロングX8 2号30lb。
おしまい。

長さは6feet10inchグラスコンポじっとバス用。
ラインは東レスーパーストロングX8 2号30lb。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
11:11
2019年04月28日
2019米代川サクラマス釣行二十二回目
予定通り杏林へ行ってきました。

やっぱりまだ濁りがあります。
AM4:50~6:30までやったけどなんもなし。
帰りに荷八田通って産物の手前ちょろっとやったとこでカメラのHPがなくなり帰ってきました。
わかってはいたけどテトラ帯や石積みはとんでもない勢いでリップとリーダーがやられていきますね。
めんどくさがりの私には少しキツい。
おしまい。

やっぱりまだ濁りがあります。
AM4:50~6:30までやったけどなんもなし。
帰りに荷八田通って産物の手前ちょろっとやったとこでカメラのHPがなくなり帰ってきました。
わかってはいたけどテトラ帯や石積みはとんでもない勢いでリップとリーダーがやられていきますね。
めんどくさがりの私には少しキツい。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:10
2019年04月27日
明日は遠征組がいない下流で
杏林ならいいかな。水位は普通、あとはゴミと濁り。

銀ぴかのやつを釣りたいですね。
おしまい。

銀ぴかのやつを釣りたいですね。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
22:10
2019年04月27日
ルアー追加
90Fだと思ったら80Fでした。

渓流用になりそう。
とりあえず投げてみてダメそうなら渓流行きにします。
おしまい。

渓流用になりそう。
とりあえず投げてみてダメそうなら渓流行きにします。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
14:43
2019年04月26日
いまさらモンハンクロス
最近モンスターハンター4をキッズとプレイしています。
前々からクロスを買おうとしていて、ようやくかなったわけです。

きっかけはスイッチの無料体験版でモンスターハンターダブルクロスをダウンロードした事ですね。
ドスマッカォ?みたいなやつを今日は何分で倒せた
という会話をキッズとしていたら、だったらモンハン4やろうとなったのです。
プロハンのF氏もクロスをプレイしているので手伝ってもらうのは必至です。
おしまい。
前々からクロスを買おうとしていて、ようやくかなったわけです。

きっかけはスイッチの無料体験版でモンスターハンターダブルクロスをダウンロードした事ですね。
ドスマッカォ?みたいなやつを今日は何分で倒せた
という会話をキッズとしていたら、だったらモンハン4やろうとなったのです。
プロハンのF氏もクロスをプレイしているので手伝ってもらうのは必至です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
22:19
2019年04月26日
ひどい天気
しばらく無理そうです。

明日午前中には雪になってるし平成はもう終わりです。
遠征を予定していた方は御愁傷様です。
おしまい。

明日午前中には雪になってるし平成はもう終わりです。
遠征を予定していた方は御愁傷様です。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:36
2019年04月25日
ルアー追加
今日は上州屋ポイント5倍デー。
以前もらった割引券と合わせてお得に買い物できました。

ビットストリームジョイント結構潜りますね、1.6mだって…。
あとはシャローレンジミノーです。デビルスリーでも食い上げてきたのでもうシャローレンジでもいけるでしょう‼
カラーチョイスは売れていないカラーです。人とかぶりたくないのです。
おしまい。
以前もらった割引券と合わせてお得に買い物できました。

ビットストリームジョイント結構潜りますね、1.6mだって…。
あとはシャローレンジミノーです。デビルスリーでも食い上げてきたのでもうシャローレンジでもいけるでしょう‼
カラーチョイスは売れていないカラーです。人とかぶりたくないのです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:40
2019年04月24日
二十一回目 続き
東のローソンで昼飯を買って工業団地橋下流で昼食。
ちなみに私は昼飯より釣りを優先するのでわざわざ店へ行きません。
おそらく遠征組だろうけどゴミパラダイスになってて腹が立ちました。
というか漁協も金とるならこういうゴミ片付けろと思うのは私だけでしょうか。
誰かいたような形跡がありました。
ここでのウェーディングは初めてでこんなにトロ場だとは思わずシュガーディープですら底を叩かないとは・・・。
仕方ないのでボトムトゥイッチャー85を投入。
引きが重すぎて疲れるのと
意図しなくとも底まで下がるスーパーシンキング。
基本的に投げたら即ただ巻きです。
トゥイッチはたまに。
するとググんと魚の反応あり。
しかし小さくて何かと思ったらアメマスでした。

いやイワナかもしれない・・・。
腹は出ていて良いサイズ

このあとカメラのHPがなくなり車に戻ったらちょうど後から来た方がさっきのポイントへ。
仕方ないので違うとこでやったら16beatDDを島流しに。
引っかかってライン引っ張ったら切れて浮いてきたパターンです。悲しい。
その後産物へ移動。気温が上がってきて蒸し暑い。
ここでも先行者と入れ替わりで入りましたがカーディフ刀雅85D-Fを取られてリーダーも切れて終了でした。
上州屋でダービー報告をしタケスポ寄り道して帰宅。
今夜から雨が続く予報ですが影響はどうかな。
おしまい。
ちなみに私は昼飯より釣りを優先するのでわざわざ店へ行きません。
おそらく遠征組だろうけどゴミパラダイスになってて腹が立ちました。
というか漁協も金とるならこういうゴミ片付けろと思うのは私だけでしょうか。
誰かいたような形跡がありました。
ここでのウェーディングは初めてでこんなにトロ場だとは思わずシュガーディープですら底を叩かないとは・・・。
仕方ないのでボトムトゥイッチャー85を投入。
引きが重すぎて疲れるのと
意図しなくとも底まで下がるスーパーシンキング。
基本的に投げたら即ただ巻きです。
トゥイッチはたまに。
するとググんと魚の反応あり。
しかし小さくて何かと思ったらアメマスでした。
いやイワナかもしれない・・・。
腹は出ていて良いサイズ
このあとカメラのHPがなくなり車に戻ったらちょうど後から来た方がさっきのポイントへ。
仕方ないので違うとこでやったら16beatDDを島流しに。
引っかかってライン引っ張ったら切れて浮いてきたパターンです。悲しい。
その後産物へ移動。気温が上がってきて蒸し暑い。
ここでも先行者と入れ替わりで入りましたがカーディフ刀雅85D-Fを取られてリーダーも切れて終了でした。
上州屋でダービー報告をしタケスポ寄り道して帰宅。
今夜から雨が続く予報ですが影響はどうかな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:29
2019年04月24日
2019米代川サクラマス釣行二十一回目
朝一は銀杏橋上流へ行きました。

さすが一等地、準備中が三人、釣りしている人が二人。
橋との間に勝手に入って釣りを始めます。
雪代がじゃんじゃん出ていて水位も高めです。
雰囲気は抜群でしたがビットストリームを取られ、う○こをもよおしてきた為実家に緊急避難・・・。
腹も減ってコンビニで二回目の朝食を買って切石へGo。
さすが一等地、準備中(略)・・・。
またぞろ勝手に空いているとこへ入ります。
川上にフライマンがいました。前と同じ人かな。
すでにひもでサクラマスをつないでいる人もいてこれはわいのわいのと良い雰囲気。
ところがキャストし始めて間もなく16beatMDをリーダーごと盗まれる。
引き返すのもめんどいのと場所を取られたくない(自分は勝手にはいるくせに)のでその場で組み直しました。
ここも水位が高く始めはリッジ90Sで誘ってみるものの、やっぱりディープかなとシュガー2/3DEEPやチェリーブラッド90MDを巻きます。
曇った空のせいかやたらモジリがあって鯉のような気もしましたが
一応シャローを攻めてみようかと私の中でクランクに位置付けされているデビルスリー85Fをキャスト。
相変わらずのウォブリングに全振りのラトルインシャロークランクだよなあと考えていると
ふと川下の人がなにやらおかしい動き方をしていました。
その刹那ダウンから回収気味のルアーが引っ張られ勢いよく回る銀鱗。
ウホッ、マジか。
なんとか竿を持っている手でカメラのスイッチを押してファイト開始。
良く走りました。三回位ぐるぐると私の周りをまわっていた気がします。
なかなかネットインできなくて息を切らしながら魚をいなしてようやくランディング。

この瞬間はたまりませんね。
やっててよかった公文式のような安堵感があります(やったことはない)。
どうやら川下の人とダブルヒットだったみたいです。
その連れの方が「なんでオレだけ釣れねーの」と叫んだのが聞こえました。
見せてもらうと新しい魚体で鱗は銀色で剥がれ落ちていました。
でも私の方は鱗びっしりの遡上して時間経過した個体でした。

なにより驚いたのは私がここへくる前にすでに2匹釣っていてこれが3匹目だということ。
マジでか、銀杏橋行かなきゃよかった・・・なんて後の祭り。
その後も昼までやりましたが何も起こらず昼飯で移動。
長いのでここで区切ります。
おしまい。
続きを読む

さすが一等地、準備中が三人、釣りしている人が二人。
橋との間に勝手に入って釣りを始めます。
雪代がじゃんじゃん出ていて水位も高めです。
雰囲気は抜群でしたがビットストリームを取られ、う○こをもよおしてきた為実家に緊急避難・・・。
腹も減ってコンビニで二回目の朝食を買って切石へGo。
さすが一等地、準備中(略)・・・。
またぞろ勝手に空いているとこへ入ります。
川上にフライマンがいました。前と同じ人かな。
すでにひもでサクラマスをつないでいる人もいてこれはわいのわいのと良い雰囲気。
ところがキャストし始めて間もなく16beatMDをリーダーごと盗まれる。
引き返すのもめんどいのと場所を取られたくない(自分は勝手にはいるくせに)のでその場で組み直しました。
ここも水位が高く始めはリッジ90Sで誘ってみるものの、やっぱりディープかなとシュガー2/3DEEPやチェリーブラッド90MDを巻きます。
曇った空のせいかやたらモジリがあって鯉のような気もしましたが
一応シャローを攻めてみようかと私の中でクランクに位置付けされているデビルスリー85Fをキャスト。
相変わらずのウォブリングに全振りのラトルインシャロークランクだよなあと考えていると
ふと川下の人がなにやらおかしい動き方をしていました。
その刹那ダウンから回収気味のルアーが引っ張られ勢いよく回る銀鱗。
ウホッ、マジか。
なんとか竿を持っている手でカメラのスイッチを押してファイト開始。
良く走りました。三回位ぐるぐると私の周りをまわっていた気がします。
なかなかネットインできなくて息を切らしながら魚をいなしてようやくランディング。

この瞬間はたまりませんね。
やっててよかった公文式のような安堵感があります(やったことはない)。
どうやら川下の人とダブルヒットだったみたいです。
その連れの方が「なんでオレだけ釣れねーの」と叫んだのが聞こえました。
見せてもらうと新しい魚体で鱗は銀色で剥がれ落ちていました。
でも私の方は鱗びっしりの遡上して時間経過した個体でした。

なにより驚いたのは私がここへくる前にすでに2匹釣っていてこれが3匹目だということ。
マジでか、銀杏橋行かなきゃよかった・・・なんて後の祭り。
その後も昼までやりましたが何も起こらず昼飯で移動。
長いのでここで区切ります。
おしまい。
続きを読む
Posted by i7gjr6asd at
17:51