ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
i7gjr6asd

2019年04月23日

イカしたギア入手

スプラトゥーンには無条件でリアクションバイトしてしまう私です。

昨日キッズと一緒にユニクロへ行って早速買ってきました。

今回はこちらを


綿100%は伸びるのが難点です。

少し値が張ってもいいからポリでつくってくれないかな。






おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 21:01

2019年04月23日

2019米代川サクラマス釣行二十回目

水は白っぽい濁りだけど雪代っぽくはない状態でした。


ビットストリームヴァンテージDMDを盗まれて何もなく終了。

ウグイのようなのがやたらに高活性でした。



明日は年休届けだしてきたので勝負しに行きます。


おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 18:56

2019年04月22日

あっという間に在庫がはけていく

スプリットリング少々、フック10個消費して生まれ変わります。



ルアーが増えすぎてケース不足です。


フックカバーして出番を待ちます。


釣れたらいいな~。



おしまい。


  


Posted by i7gjr6asd at 22:06

2019年04月22日

ルアー追加


上から
ラパラ CD-11二つ。

rex-Deep

rex-Med Deep(目玉にSがあるのでシンキングかな)

CHERRY BLOOD MD


ヤフオク&メルカリに感謝。


おしまい。
  


Posted by i7gjr6asd at 19:36

2019年04月22日

日中の濁りはない模様



いい色、どうにかどっと混む10連休前に釣りたいです。

水曜休もう。


おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:06

2019年04月21日

2019米代川サクラマス釣行十九回目

日曜も昨日の続きで大会へ。

終わって子供を家に連れ帰ったのが午後3時前。

それから献血に行ってから時間があったので上州屋で釣果を確認したら

昨日の濁りでもなんと釣っている人がいて驚きました。


私だったら精神が不安定になって全く集中できないと思います。


一応釣り具は積んでおりそのまま工業団地でウェーディング。



午前中から紫外線にやられて頭と顔がヒリヒリ痛い…。

太陽をなめてました。


なにもおこらず終了。


昨日聞いた話だと鷹巣で川を工事してるというのは本当だろうか。

だとしたら代掻きを待たずして平日はもうアウトに近いんじゃ…。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 19:05

2019年04月21日

ルアー追加

sumariMD90F


最近移動重心の飛距離をようやく感じる事ができました。

まだキャストが安定せずマチマチながらも重量の重いDコンよりも飛んでいきました。

おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 06:31

2019年04月20日

2019藤琴川&阿仁川サクラマス釣行1

ライブカメラ通りみんな支流に来ています。入る予定だった場所に二人いたので対岸へ。



流れが早くてなにもできない。

帰ろうとしたら軽トラから降りてきて準備しているおっさんと情報交換。


阿仁川に行ってきてここが一番水がいい、とのことでした。

これから阿仁川へ行こうとしている自分にはあまりにも重い一撃…。


でも行くとこないし結局阿仁川へ。


たしかに汚いけど米代川本流よりはましかな。

流れが早いのとゴミがまとわりついてリールを巻く作業が辛い時間が続きます。


ウェーディング中に電話があって予定より2時間近く早く大会が終わったらしく

急いで迎えにいきました。

みていてくれてありがとうございます。



団体は優勝したらしいです。
明日は個人戦。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 15:40

2019年04月20日

ダメだったら

少し泥濁りは取れたかな。


ダメだったら阿仁川へでも行こうと思います。


おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 06:23

2019年04月19日

そんなに降ったか

藤琴川ですらこの濁りよう


きのうは青々としていたのに。


もちろん河口はどちゃ濁り。


いいかげん浚渫してほしいです。

遡上するものも遡上できなくなってきてます。





おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 13:40

2019年04月19日

シーバスエギングロッドアフィ

エヌワンシーバスモデル NSS-902L 41%オフ



エメラルダス AGS 86ML 46%オフ



カラマレッティー GCRS-832ML-S 38%オフ




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 09:30

2019年04月18日

2019米代川サクラマス釣行十八回目

PM4:30~5:30養蚕~中川原。



水位はやや高め、水質は白濁り。もう少しでよさそうではあるけど相変わらずゴミがひどい。

これサクラマスにしたらゴミもルアーも一緒だよな。

なにもしなくてもスレていくとはすごいシステム。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 18:10

2019年04月18日

まだ



釣り人は青森ナンバー一人。

地元のおっさんがいないということは釣れないんだろうな、と察する。

島田病院とこの桜がごく一部開いていたので今日で一気に開花するかな。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:39

2019年04月17日

貴重な土日のゴールデンタイムが

中学総体で二ッ井まで行かなければならなくなりました。

まあいつも切石行ってるので場所どうこうではなく時間がおかしいんです。

朝7:30集合に合わせるには朝まずめの釣りを捨てなければならない事が非常に大ダメージです。

しかも終わる時間はたぶん夕方…。

日中は得意じゃないんだよなあ。

そして日曜は献血予定だったのに。

これ釣れなかったら来週休もうかな。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 20:59

2019年04月17日

2019米代川サクラマス釣行十七回目

30分でやめました。



ゴミが流れていてだいぶ泥まみれになっているようです。



ルアーながされてきてないか徘徊しているとひとつ発見。

手をつこうとした幹に


真っ盛りてんとう虫。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 16:18

2019年04月17日

まだ汚いな



今日も中川原堤防をチャリ帰宅しました。

天気もいいし釣りしたいとこだけど汚い。

釣り人は二人。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:31

2019年04月16日

釣りしながらの撮影HX-A500

ショルダーマウントは左手で撮影ボタンを押せるから(耳に痛みもないし)かかってから慌てなくても大丈夫。


ただスタンバイ状態でもバッテリー持ちがよろしくない(HX-A100比)です。

ヘッドマウントは顔についてるだけあって向いた方向を撮せるから一から十まで撮影可能。

しかし耳が痛いのと左手で撮影ボタン押せないからあらかじめ録画状態にしておく必要があります。

この場合輪をかけてバッテリー持ちが悪いです。

いつくるかわからないので本来ならば録画状態にしておくことがいいんでしょうけど

そうなるとカメラ起動時間に釣れない

もしくはかかったのにバッテリーがないなんて事も起こりうるわけです。

ホコリかぶってるHX-A100も働かせようかな…。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 21:10

2019年04月16日

増水&濁り

さっき中川原の堤防を通ってきました。

雨での増水ではなくて気温上昇による雪代水の割合が多そうです。

解禁してから一番水位高いかも、らいかも。


平時より50~60cm増水しています。




おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 07:43

2019年04月15日

アキレスフットポンプ売れました

これでだいたいゴムボート関連は処分できたはずです。


アンカーはどうしようかな、用途もないしな。

ひとつは漬物用だから使おうと思えば使えると思います。



おしまい。  


Posted by i7gjr6asd at 20:43

2019年04月14日

先日の動画とルアー追加残り

やっと釣れた
↑動画リンク。




同じスプーンを二つ買ったのに別口発送…。

PEは2号です。カルコンがホコリかぶってるから機会があれば使いたいところ。




おしまい。   


Posted by i7gjr6asd at 22:25