2019年04月14日
2019米代川サクラマス釣行十六回目
PM1:20~6:10切石でウェーディング。
増水&濁り

見える限りでは何も釣れてませんでした。
途中きたかと思ったけど

このあとシュガーミノーブースト殉職。
釣りくだってくる途中で底にルアーを発見しました。
引っ掛かってたわけではなくただ沈んでいただけ。
ドリフトトゥイッチャーの大きいやつでした。
おしまい。
増水&濁り

見える限りでは何も釣れてませんでした。
途中きたかと思ったけど

このあとシュガーミノーブースト殉職。
釣りくだってくる途中で底にルアーを発見しました。
引っ掛かってたわけではなくただ沈んでいただけ。
ドリフトトゥイッチャーの大きいやつでした。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:10
2019年04月14日
ルアー追加
Amazonめ二口に分けやがってもう一回いかなきゃならないぞ。

ほんとにルアー減らない、去年がうそのような順調ぶりです。
このミノーのフックはたぶんミディアムかな。すこし華奢に見えるのは気のせいか。
早速使ってみます。
おしまい。

ほんとにルアー減らない、去年がうそのような順調ぶりです。
このミノーのフックはたぶんミディアムかな。すこし華奢に見えるのは気のせいか。
早速使ってみます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
10:27
2019年04月14日
2019米代川サクラマス釣行十五回目
今日はAM5:00大林?ちょっとずれてるけどまあそんなところでウェーディング開始。

私より先にここへ入っていった車は昨日の八戸の方でした。
地元より県外ナンバーが目立つけどみんなよく来るよなあ。
○んこもれそうだったのでここから近いF氏宅に行こうとしたけど
連絡つかずマッハで帰宅し事なきをえました。
授業参観終わったらまたどこか行こうかな。
おしまい。

私より先にここへ入っていった車は昨日の八戸の方でした。
地元より県外ナンバーが目立つけどみんなよく来るよなあ。
○んこもれそうだったのでここから近いF氏宅に行こうとしたけど
連絡つかずマッハで帰宅し事なきをえました。
授業参観終わったらまたどこか行こうかな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
08:04
2019年04月13日
2019米代川サクラマス釣行十四回目
PM2:30~5:00 まで銀杏橋上でウェーディング。

主に瀬をミノーイングで。
いつの間にか鯉の鱗…、恐ろしい…。

帰り道また切石で20分くらいやったけどダメでした。
上州屋に寄って今朝の魚を登録して抽選券をもらいました。
フックカバーと祝杯のビールを買って帰宅。

おしまい。

主に瀬をミノーイングで。
いつの間にか鯉の鱗…、恐ろしい…。

帰り道また切石で20分くらいやったけどダメでした。
上州屋に寄って今朝の魚を登録して抽選券をもらいました。
フックカバーと祝杯のビールを買って帰宅。

おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:50
2019年04月13日
キッズとサイクリング
天気がいいなあ。

桜はまだつぼみでした。
今日から温かくなる予報です。
早ければ月曜には開くかも、らいかも。
おしまい。

桜はまだつぼみでした。
今日から温かくなる予報です。
早ければ月曜には開くかも、らいかも。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
10:38
2019年04月13日
2019米代川サクラマス釣行十三回目
祝 サクラ咲く。

こっちはダービー用。

AM5:00切石でウェーディング開始。
到着時点でまだ薄暗いのに3人も見えるぞ。

実は川下にもう一人いました。
ちょうど八戸の方が準備していたので挨拶を交わします。
川下の人の上に勝手に入ってキャスト開始。
カーディフ85D-F、リッジ90Sときて今年の新製品キャリバー85をテスト。
さすがによく飛びます。
これ以上下がると迷惑かかるのでまた10メートルほど上に戻りました。
時おりトゥイッチしながらダウンから回収しているとゴンときた瞬間、待望の銀鱗が。
テンションと一緒に魚体も上がってきて…
なんか小さいな、戻りヤマメじゃないよな
といなしていなしてようやくランディング。
後ろで撮影されてました。
針が目玉に刺さっていてこれは可哀想だなと言ってたら、その人がもらいたいとの事だったのであげました。
そのあとヤマイ95MDにかえてやっていたら
ゴン
うお、今日は持ってるな
おもてえ、これはレギュラーサイズで期待できるぞ
↓↓↓

にごい…。
背中にスレでした。おまえら鯉科はベンツか。よけろよ。
これでまた右腕をやられて少しキャストして帰宅しました。
おしまい。

こっちはダービー用。

AM5:00切石でウェーディング開始。
到着時点でまだ薄暗いのに3人も見えるぞ。

実は川下にもう一人いました。
ちょうど八戸の方が準備していたので挨拶を交わします。
川下の人の上に勝手に入ってキャスト開始。
カーディフ85D-F、リッジ90Sときて今年の新製品キャリバー85をテスト。
さすがによく飛びます。
これ以上下がると迷惑かかるのでまた10メートルほど上に戻りました。
時おりトゥイッチしながらダウンから回収しているとゴンときた瞬間、待望の銀鱗が。
テンションと一緒に魚体も上がってきて…
なんか小さいな、戻りヤマメじゃないよな
といなしていなしてようやくランディング。
後ろで撮影されてました。
針が目玉に刺さっていてこれは可哀想だなと言ってたら、その人がもらいたいとの事だったのであげました。
そのあとヤマイ95MDにかえてやっていたら
ゴン
うお、今日は持ってるな
おもてえ、これはレギュラーサイズで期待できるぞ
↓↓↓

にごい…。
背中にスレでした。おまえら鯉科はベンツか。よけろよ。
これでまた右腕をやられて少しキャストして帰宅しました。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
07:46
2019年04月12日
ルアー追加
今年は去年のデータがあるからロストが減りましたね。

16beatはラトルの音なのかカラカラ鳴ります。
おしまい。

16beatはラトルの音なのかカラカラ鳴ります。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
17:04
2019年04月11日
つぶあん好きもたまらずリアクションバイト
家に帰ったらおやつコーナーにこんなものが。

味しらべといえばあまじょっぱいあの味ですが
これはなんとあずき味!?
今日はまだ味をしらべていません。
これは念入りにしらべる必要がありそうです。
おしまい。

味しらべといえばあまじょっぱいあの味ですが
これはなんとあずき味!?
今日はまだ味をしらべていません。
これは念入りにしらべる必要がありそうです。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:31
2019年04月11日
2019米代川サクラマス釣行十二回目
たまにテトラ帯に顔を出す。貸切状態。
途中血と鱗が地面に落ちていたので最近釣れたんだろうと思います

ミノー、スプーン、手を尽くしたけどどうにもならないなあ。
明日はたぶん行けないので休養日にあてます。
おしまい。
途中血と鱗が地面に落ちていたので最近釣れたんだろうと思います

ミノー、スプーン、手を尽くしたけどどうにもならないなあ。
明日はたぶん行けないので休養日にあてます。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:36
2019年04月10日
ルアー追加
TOMOさんとかぶってしまいましたが
ボトムトゥイッチャー85ES

前オーナーによりペイント済みを購入しました。
今日投げてみた感想としてはすごい引きが重いルアーだなあと。
ヘビーシンキングでもDコン85より上です。Dコンはバイブレーションのような引き抵抗です。
根掛かったら100%回収不能不可避。
おしまい。
ボトムトゥイッチャー85ES

前オーナーによりペイント済みを購入しました。
今日投げてみた感想としてはすごい引きが重いルアーだなあと。
ヘビーシンキングでもDコン85より上です。Dコンはバイブレーションのような引き抵抗です。
根掛かったら100%回収不能不可避。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
22:19
2019年04月10日
2019米代川サクラマス釣行十一回目
夕方って全然釣れる気がしないのはなぜでしょうか。

あ~時間がほしい。
おしまい。

あ~時間がほしい。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:38
2019年04月09日
2019米代川サクラマス釣行十回目
たまに上流も写してみる。

この風はどうにかならないものかな。
しばらく天気もいいし桜が咲きそうです。
こっちのサクラも咲いてほしいもんだよ。
おしまい。

この風はどうにかならないものかな。
しばらく天気もいいし桜が咲きそうです。
こっちのサクラも咲いてほしいもんだよ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:57
2019年04月08日
ルアー追加

近くの釣り人が投げているルアーが気になります。
遠くでも飛距離あるな、とか
アップに投げてるな、とか
チャートやグリーンは分かりやすいですね。
スプーンは底を転がすのが基本と聞いていたのに
ベテランの釣り人は結構な割合で着水してすぐ巻きはじめているのを見かけます。
最終的に釣った人が正解なんですけどね。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
21:45
2019年04月08日
2019米代川サクラマス釣行九回目
はあ~釣れない。
仕事終わりの釣りで1時間くらい。水位よし、水質よし。
川鵜がうろうろしているせいだな。

おしまい。
仕事終わりの釣りで1時間くらい。水位よし、水質よし。
川鵜がうろうろしているせいだな。

おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:37
2019年04月07日
2019米代川サクラマス釣行八回目
帰宅したあと釣りの最中、散々やかましい選挙活動をしていたやつらを落とすために選挙へ。
その後中学校で使うものやら生活用品やらの買い物に3時間を費やす。
めちゃくちゃ疲れていたけど竿振らなきゃ釣れないのでまた工業団地でウェーディング。

天気は回復したけど風が強くて体力を奪います。
PM1:45~5:20まで休憩はさみながらやって反応ゼロ。
これって今年は遡上数少ないんじゃないか。
解禁日に爆発したのは渇水で行き場を無くし、たまっていたのが釣られたというだけで
解禁日以降初めての増水でも閑古鳥。
午前中は良かったのにさっきウェーダー脱いだら左足のブーツ継ぎ目らへんが濡れている…。
ネオプレーンだとまた寒くないんだろうなあ。
おしまい。
その後中学校で使うものやら生活用品やらの買い物に3時間を費やす。
めちゃくちゃ疲れていたけど竿振らなきゃ釣れないのでまた工業団地でウェーディング。

天気は回復したけど風が強くて体力を奪います。
PM1:45~5:20まで休憩はさみながらやって反応ゼロ。
これって今年は遡上数少ないんじゃないか。
解禁日に爆発したのは渇水で行き場を無くし、たまっていたのが釣られたというだけで
解禁日以降初めての増水でも閑古鳥。
午前中は良かったのにさっきウェーダー脱いだら左足のブーツ継ぎ目らへんが濡れている…。
ネオプレーンだとまた寒くないんだろうなあ。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
18:26
2019年04月07日
2019米代川サクラマス釣行七回目
もう呪われているとしか思えない。
二年連続三回連続三回目。
…。
…。

対岸には入れ替わり立ち替わりで常時10人は竿を振っていた模様。
実際私を視界に入れられていたのは3人かな。
みんなあいつやりやがったと思ってるだろうな。
かなりいいファイトしたしな~。
シュガーディープ2/3 92で巻いてきて手前でちょうどルアーの軌道が変わるタイミング。
ここしかないというタイミングでズドン。
ぎゅるぎゅるぎゅうううん、と竿先が絞り込まれ満月を描く。
ついにきた桜も満開ハッピーうれしいな。
これは絶対バラせない、ドラグは大丈夫。ゆっくりゆっくり寄せてくる。
ん?
黄色くね?
しかも尻尾のはじっこギリギリにスレがかりしている。
どうみても明らかに鯉…。

どんだけだよ。なにか悪いことでもしたのか。自覚ないけど。
その時私の心はぶっ壊れました、右腕と共に…。
そのあとも時間ギリギリまでやったけどなにもなく帰宅しました。
予報通り雨が降ってきて風もついてくる始末。
おしまい。
二年連続三回連続三回目。
…。
…。

対岸には入れ替わり立ち替わりで常時10人は竿を振っていた模様。
実際私を視界に入れられていたのは3人かな。
みんなあいつやりやがったと思ってるだろうな。
かなりいいファイトしたしな~。
シュガーディープ2/3 92で巻いてきて手前でちょうどルアーの軌道が変わるタイミング。
ここしかないというタイミングでズドン。
ぎゅるぎゅるぎゅうううん、と竿先が絞り込まれ満月を描く。
ついにきた桜も満開ハッピーうれしいな。
これは絶対バラせない、ドラグは大丈夫。ゆっくりゆっくり寄せてくる。
ん?
黄色くね?
しかも尻尾のはじっこギリギリにスレがかりしている。
どうみても明らかに鯉…。

どんだけだよ。なにか悪いことでもしたのか。自覚ないけど。
その時私の心はぶっ壊れました、右腕と共に…。
そのあとも時間ギリギリまでやったけどなにもなく帰宅しました。
予報通り雨が降ってきて風もついてくる始末。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
09:44
2019年04月07日
リモコン修理で帰ってきたらフェスのお知らせ

正直やっている暇がないので不参加になると思います。
しかし毎日毎日これでもかっていう風はどこから吹いてくるんだ。
たしかに洋上風力発電はよさそうだけど魚にも少なからず影響あるに違いない。
サクラマス遡上してこなくなった日には漁協に殴り込みだからな覚悟しとけよな。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
04:47
2019年04月06日
2019米代川サクラマス釣行六回目
夜勤明けだったので少し昼寝をして夕方1時間だけ工業団地でウェーディング。
青森県民と出会う。少し情報交換。

相変わらずゴミを拾って釣りにならない。風もおかしいレベルでミノーをロストしたところで退散。
解禁日からの動画をまとめました。なにも釣れていませんが暇な方はどうぞ。
2019サクラマス
おしまい。
青森県民と出会う。少し情報交換。

相変わらずゴミを拾って釣りにならない。風もおかしいレベルでミノーをロストしたところで退散。
解禁日からの動画をまとめました。なにも釣れていませんが暇な方はどうぞ。
2019サクラマス
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
19:03
2019年04月06日
2019米代川サクラマス釣行五回目
全然雨が降ってないのに1Mくらい増水している。
どおりで誰もいないわけだ…。

もうキャストする度にゴミがまとわりついてなにをしているのかわからない状態が続いていたその時!?
キャストして2、3巻きでドスンと重くなり一応大きく合わせる。
しかし引かない動かない。
カメラを録画スイッチ入れて寄せてくると笑いました。

本当に肥料袋が釣れるとは。
しかも14-14-14ときているから田んぼかな。
これは豊作待ったなし。
おしまい。
どおりで誰もいないわけだ…。

もうキャストする度にゴミがまとわりついてなにをしているのかわからない状態が続いていたその時!?
キャストして2、3巻きでドスンと重くなり一応大きく合わせる。
しかし引かない動かない。
カメラを録画スイッチ入れて寄せてくると笑いました。

本当に肥料袋が釣れるとは。
しかも14-14-14ときているから田んぼかな。
これは豊作待ったなし。
おしまい。
Posted by i7gjr6asd at
11:35